Raspberry Pi3 Model B ボード&ケースセット 3ple Decker対応 (Element14版, Clear)-Physical Computing Lab の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルRaspberry Pi3 Model B ボード&ケースセット 3ple Decker対応 (Element14版, Clear)-Physical Computing Lab
発売日販売日未定
販売元TechShare
JANコード登録されていません
カテゴリパソコン・周辺機器 » カテゴリー別 » PCパーツ » ベアボーンPC

購入者の感想

RaspberryPi Zero W を先に購入しましたが、有線LANがあるこちらを買い増ししました。小型PCとして何でもできる、作れます。現在帯域管理できる無線LANのスポットとして稼働させていますが、SDカードを差し替えれば用途を変えられるため、ディープラーニングや設置点の気温湿度をモニタリングできるようにしたいと思っています。

RP3は思ったとおりの遊べる製品で、付属のケースが透明ケースだったのが良かった。黒だったり、赤だったりするより、スケルトンでマイクロSDカードがどれが入っているか分かるほうがありがたい。
ヒートシンクも付属していたが、付属のネジはどこに使うのか分からなかったので、そのままネジは袋の中です。

LightMPD用に購入しました。
CuBox-i4 Proが不調になったためしばらくBeagleBoneBlackを使っていたのですが、192/24音源だと再生が途切れるのと低域が弱いのが気になっていました。CPUがネックと思われるので、お手頃価格の割に性能の高いこの製品を試してみることにしました。5V5A電源が使い回せるのもポイント高いです。
ケースに基盤がセットされた状態で梱包されているので、付属のヒートシンクを張り付けてLightMPDの入ったメモリを差し込むだけで使用可能になります。音もCuboxに近い力強いもので、低音域はこちらのほうが出ているかもしれません。概ね期待通りでした。

HPのサーバを自宅用に買ったのですがけたたましいファンの音に辟易しています。
で、代替機として買ってみました。
Ubuntu系が苦手なのでCentOS7を入れていますが、CPUが思ったより余裕があるようで
DNS/DHCP/VPNなどCPU負荷やIO負荷が高くないものならロードアベレージほぼゼロです。
rsyncのようなCPU/IO負荷が高い処理はダメっぽいです。

ただ、MacのUSBポートからの給電で動いているので、経済性を考えるとこれでもいいや、と
思えてきました。HDDがないのでディスク故障はないでしょうし、本体が壊れたらまた買えばいいですし。
もうちょっと早く手にしていれば、HPのサーバ買わなかったのに。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

Raspberry Pi3 Model B ボード&ケースセット 3ple Decker対応 (Element14版, Clear)-Physical Computing Lab

アマゾンで購入する
TechShareから発売されたRaspberry Pi3 Model B ボード&ケースセット 3ple Decker対応 (Element14版, Clear)-Physical Computing Lab(JAN:登録されていません)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.