古地図と地形図で楽しむ 東京の神社 (知恵の森文庫) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル古地図と地形図で楽しむ 東京の神社 (知恵の森文庫)
発売日2017-06-13
製作者荻窪 圭
販売元光文社
JANコード9784334787233
カテゴリジャンル別 » ノンフィクション » 歴史・地理・旅行記 » 紀行文・旅行記

購入者の感想

昔、川だった所にフタをして、あたかも道のように
見える所を暗渠といい、街歩きブームの中で注目を
浴びているのだが、その道を極めた人達に言わ
せると、昔は川だった事を匂わす暗渠サインと
いうものがあるらしい。

水を使う商売、風呂屋、クリーニング店、豆腐屋
などが怪しいらしいのだが、これを古道に当て
はめると、石の道標、稲荷、寺社になるだろう。

であるから、古道研究家である荻窪圭さんが、
神社に興味を持つのは自然の流れなのだ。

本書は、神社が特に多い武蔵野台地の東の縁、
一般の方に分かりやすく言うと、地下鉄が地上
では無く、地下を走っているエリア。または、
突然、地上に顔を出すエリア、昔の江戸の
区分だと朱引内に絞って、主として江戸以前
又は江戸初期に起源のありそうな神社を
解説した本である

台地の縁であるからして、崖地や自然堤防上の
微高地が多いので、微妙な高低差を示す地形図が
入り、由緒を示す、切り絵図や江戸名所図会なども
適宜提示されているが、プロカメラマンにして
IT系のライターが本業の筆者であるからして、
寺社の写真が綺麗なものが掲載されているのが
良い所。あ!この写真、○☓カメラのレビューで
見たことがあるなどと言わないこと(笑)

欲を言えば、もう少し広い範囲を扱って
ほしかった。古道の本よりかなり東寄りに
偏っている。

あと、神社に詳しい人は少ないので、延喜式名社
とは?鳥居の形とは?八幡神社と氷川神社って
何が違うの?とか基礎知識をもう少し易しく

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

古地図と地形図で楽しむ 東京の神社 (知恵の森文庫)

アマゾンで購入する
光文社から発売された荻窪 圭の古地図と地形図で楽しむ 東京の神社 (知恵の森文庫)(JAN:9784334787233)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.