ENGEL エンゲル冷凍冷蔵庫 ポータブルSシリーズ DC電源 容量14L MD14F-D の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルENGEL エンゲル冷凍冷蔵庫 ポータブルSシリーズ DC電源 容量14L MD14F-D
発売日2011-09-16
販売元澤藤
JANコード4983810130104
カテゴリ車&バイク » カテゴリー別 » カーアクセサリ » 車用電化製品

購入者の感想

=== 20日程度使用後の感想など ===
・20日程度、車中泊を含めて使用してみました。 45Ahのサブバッテリー電源で一晩の保冷運転(5~10℃位)をしましたが十分持ちました。 また、車中泊中の静かな車内では時折動作するコンプレッサーの動作音が鳴り響きます。 走行中はコンプレッサー動作音が聞こえませんが、アイドリングストップ中はコンプレッサー動作音が聞こえます。
・庫内収納量は減りますが保冷剤を入れて使用すると、庫内に物が少ない時、庫内の温度変化が緩やかになるはずなので、保冷剤を利用しています。 保冷剤は適当な大きさの物がなかなか見つからず、一番適当そうな大きさのアイリスオーヤマ CKB-500を2枚底に敷いています。
・次の様な恩恵を感じました。 1)登山などスポーツ後に冷たい飲み物が飲める。 2)保冷が必要なお土産が持ち帰られる。 3)長期の車中泊の旅行で毎日食べているヨーグルトや牛乳などや、要保冷の薬等(御犬様用)を携行できる。
・AC/DCアダプタを携行するとRVパークやホテル泊時も使用出来てバッテリ残量の心配が軽減できます。

=== 以下、ファーストインプレッション(購入初日) ===
5時間程度試運転してみました。 コンプレッサが動作するので当たり前と言われればその通りなのですが、音や共振への対策が必要だと感じました。
コンプレッサは動作したり停止したりを繰り返すのですが、動作中は、その音が存在を主張するかの様に大きく感じられて、振動も大きいです。 本体筐体も共振していて、ある部分を手で押すと共振分だけ音が小さくなったりします。 車内ではセカンドシートに置こうかと思っていましたが、停車時は音が気になりそうだと思ったので荷室に置くことにしました。 本体筐体の共振による音対策は、車内で気になる様であれば、本体下部のエアフローを妨げない程度のサイズのカバー(密度の高いウエットスーツ生地など?)でも作って対策してみようと思います。 10kg強の物が振動するので、適切なインシュレータを敷くのも効果在りそうに思われます。
なお、AC/DCコンバータは純正は高価過ぎると感じられたので、

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ENGEL エンゲル冷凍冷蔵庫 ポータブルSシリーズ DC電源 容量14L MD14F-D

アマゾンで購入する
澤藤から発売されたENGEL エンゲル冷凍冷蔵庫 ポータブルSシリーズ DC電源 容量14L MD14F-D(JAN:4983810130104)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.