世界の演奏家 吉田秀和コレクション (ちくま文庫) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル世界の演奏家 吉田秀和コレクション (ちくま文庫)
発売日販売日未定
製作者吉田 秀和
販売元筑摩書房
JANコード9784480425775
カテゴリ »  » ジャンル別 » ノンフィクション

購入者の感想

この評論集には23人の器楽奏者、7つの弦楽四重奏団及び17人の声楽家について彼らの演奏への評価とその特質や印象などがまとめてあり、入門者が鑑賞する際に聴くべきポイントは何処にあるか、そしてCDその他のメディアを選択する時、先ず誰の演奏が妥当かなど実用的なガイド・ブックの側面と、一方ではクラシック音楽の将来への展望を示した吉田哲学が随所に滲み出た貴重なエッセイ集としての価値がある。それは彼の鋭い洞察力と圧倒的な経験や知識が、対象となる演奏家のスピリチュアルな領域にまで踏み込んだ全体像を見抜いているからで、私自身著者と意見を共有できる部分が非常に多く、クラシック鑑賞のための心強い指針となってくれる。彼の文章はいつもながら平易かつ穏当な口調で、楽譜を掲載して解説することは最小限に抑えている。そして彼の考察はあくまでも提案という形で提示され、決して読者に強制するものではないが、それには確たる根拠があり充分な説得力を持っている。私達が批評家に求めるものは啓蒙であって、演奏家への毀誉褒貶ではない筈だ。音楽家への好みや巧い下手だけをあげつらうことは安易な行為であるにも拘らず、それだけを書いて批評家を名乗る人も往々にして見かけるが大切なのはその理由で、楽曲を分析して分かり易く説明して演奏のあるべき姿をより多くの人に伝える努力が望まれる。その点についても吉田氏は一点の曇りもなく冷静沈着に書いている。

私にとって惜しむらくは、声楽家はドイツ系あるいはドイツ物をレパートリーにする歌手が多く、イタリア・オペラやフランス、スペイン物で活躍する人達がほとんど取り上げられていないことで、それは吉田氏の音楽鑑賞に対する嗜好である可能性が強いが、あえて彼が書くことをためらったジャンルなのかも知れない。本文中では彼は自分より巧く表現できる人や批評家をためらいもなく挙げているのも潔いが、それは彼が音楽を理知的な基盤の上に展開する感性の昇華として受け止めていたからではないだろうか。ともすればそれとは対極的な情動的で感性が一人歩きするようなラテン的な音楽は、かえって彼にとってアナリーゼやその評価を下すことが困難だったのかも知れない。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

世界の演奏家 吉田秀和コレクション (ちくま文庫)

アマゾンで購入する
筑摩書房から発売された吉田 秀和の世界の演奏家 吉田秀和コレクション (ちくま文庫)(JAN:9784480425775)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.