段取り力―「うまくいく人」はここがちがう (ちくま文庫) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル段取り力―「うまくいく人」はここがちがう (ちくま文庫)
発売日販売日未定
製作者斎藤 孝
販売元筑摩書房
JANコード9784480422781
カテゴリジャンル別 » 人文・思想 » 倫理学・道徳 » 倫理学入門

購入者の感想

 「段取り力」養成のためのマニュアルを求めていた訳ではないのだが、本書を読むことで「段取り力」がつくことはなさそうだ。本書は「段取り力」に関するエッセイとして読まれるべきだと思う。
 読み進めていくと「これも段取り力、あれも段取り力」と話が拡散していって、しかも「段取り力があればすべてがOK」というように、「段取り力」が奇跡の力のように語られていて食傷気味。メイキングビデオの「教材」としての意義に触れている部分(p.220~)のように面白い箇所もあるのだが。
 池上彰の解説に
「うーむ、私の段取りが悪い(p.236)」
「うーむ、本を書き出す前に資料集めばかりに時間がかかる私には耳が痛い(p.237)」
「さっさと日本にいる間に片付けてしまえばよかったのに……なんという、段取り力のなさ(p.239)」
 とあり、斉藤と比べて、「段取り力」の乏しい自分を卑下しているようではあるけれど、「『段取り力』乏しくても、私はやっていけているよ」と密かに思っているような気がちょっとしないでもない。邪推かもしれないが。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

段取り力―「うまくいく人」はここがちがう (ちくま文庫)

アマゾンで購入する
筑摩書房から発売された斎藤 孝の段取り力―「うまくいく人」はここがちがう (ちくま文庫)(JAN:9784480422781)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.