患者中心の意思決定支援―納得して決めるためのケア の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル患者中心の意思決定支援―納得して決めるためのケア
発売日販売日未定
販売元中央法規出版
JANコード9784805836040
カテゴリジャンル別 » 医学・薬学・看護学・歯科学 » 医学一般 » 医療倫理学

購入者の感想

私は、意思決定論の学識経験を持つソーシャルワーカーである。意思決定科学者(Decision Scientist)にとって、医療分野は殆ど未知の研究分野である。私が寡聞にして知っているのは、“合意形成”と言う切り口での博士論文(吉武久美子氏『医療倫理と合意形成―治療・ケアの現場での意思決定』)くらいである。その意味で、非常に興味深い著作・試みである。

■構成概要
第1章 医療における意思決定支援とは何か
第2章 医療コーディネーターによる意思決定支援
第3章 高齢者医療における代理意思決定とその支援
第4章 小児医療における代理意思決定とその支援
第5章 リプロダクティブヘルスにおける意思決定支援
第6章 リハビリテーションにおける意思決定支援ソフトの活用
第7章 意思決定のための資源とその活用
#各章は別々の著者による。

■評価
全般的に、まとまりのなさを感じる。画期的な著作ではあるが、執筆者による寄稿を寄せ集めただけの感が否めない。巻末の総括がないのが、それを示してはいないか。かなり学術的な内容の第1章に比して、第2章から第5章の実例分析は臨床の視点に徹底している。その後は、リハビリ支援iPadアプリの紹介と大学の情報処理基礎の講義のような内容で、本書全体の流れを見失いそうになる。
オタワ意思決定支援ガイドや“葛藤状況を測定する”DCS(decision conflict scale)など、本書で重要そうなトピックが分量もバラバラに取り扱われている。また、“ヘルスリテラシー”という重要そうな概念が、別の著者によって後で解説されたりしている。
本文によれば、科研費(文科省の科学研究費助成事業)の対象のようなので、その辺は明示して欲しいものである。

■総括

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

患者中心の意思決定支援―納得して決めるためのケア

アマゾンで購入する
中央法規出版から発売された患者中心の意思決定支援―納得して決めるためのケア(JAN:9784805836040)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.