映画るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編 写真集 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル映画るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編 写真集
発売日2014-09-13
製作者菊池 修
販売元集英社
JANコード9784087807318
カテゴリジャンル別 » エンターテイメント » 映画 » 日本映画

購入者の感想

たぶんこのページを開いた方は、実写版るろ剣が好きな方、この写真集が気になった方だと思います。

そんなあなたは即ポチりましょう。光の速さでポチりましょう。

買わなきゃ後悔します。それだけこれはグッジョブな写真集です。

あ、ちなみにこの写真集は(当たり前ですが)清々しいくらい映画本編のネタバレを多分に含んでいます。
映画の内容に沿って順番に写真が掲載されていますので、ネタバレが嫌な方は本編を見てから写真集をお読み下さい。

■この写真集の見所

●「映画の写真集」と聞くと、本編から切り取った画像を適当に集めただけのようなイメージがあったのですが、この写真集は本編のシーンだけではなく、映画のオフショット、本編未公開シーン、舞台セットの写真も複数掲載されています。これがとても魅力的なのです。本編を気に入った方には是非ご覧いただきたい写真ばかりなのです。
●一枚一枚写真がとてもきれいです。アクションシーンを映した写真が多いのに、何故か被写体の人物があまりぶれていなくて不思議に思いました。
●とじ込みで大きな見開き写真が2枚あります。迫力があります。
●佐藤君が本当に色っぽくて美しいです。剣心だー。剣心がいるよー。
●江口さんも立ち姿だけで斎藤の冷徹な雰囲気を再現していて、かっこいいですよね(最初は江口さんは斎藤に合わないと思っていました、本当にすいませんでした)。
●オフショット、にゃんこを抱っこしてご満悦な佐藤君や、ハエタタキを持ってぼんやりしている佐藤君の姿はかなりレアだと思いました。他にも、映画本編では敵同士の人物が、一緒に笑って写っていたり、ふざけあっている写真があったり、見ていて本当に楽しい写真ばかりでした。一緒に縁側に座って撮待ちをする佐藤君と神木君の写真には、なんだか悟りを開けそうでした。ありがとうございます。
●十本刀が全員揃っている写真は圧巻です。この写真を撮影した日が、10人が揃う最初で最後の撮影だったらしいです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

映画るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編 写真集

アマゾンで購入する
集英社から発売された菊池 修の映画るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編 写真集(JAN:9784087807318)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.