もっと知りたいルノワール―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルもっと知りたいルノワール―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)
発売日販売日未定
製作者島田 紀夫
販売元東京美術
JANコード9784808708726
カテゴリ »  » ジャンル別

購入者の感想

もっと知りたいシリーズは、オールカラーで画家の生涯と代表作をまとめて紹介し、廉価であり優れた解説がつくということでお気に入りのシリーズとなっています。出版社の東京美術には感謝しています。

日本でも人気の高い印象派の画家のルノワールです。全作品が4000点以上あるということにまず驚かされます。この書籍では彼の78年の全生涯を4期に分けて紹介し、人生の歩みと並行して制作順に約90点の代表作が飾られていました。

42ページに紹介してあるフィラデルフィア美術館所蔵の「ルグラン嬢の肖像」の作品と実際に対峙した時の思い出がよぎります。その表情の素晴らしさときたら声もでないくらいの愛らしさでした。質感、表情、目の輝き、どれもが見る者を魅了する作品です。我々がとらえるルノワールらしさが出ている作品でしょう。
同様にブリヂストン美術館が所蔵している「すわるジョルジェット・シャルパンティエ嬢」も目の当たりにしたことを思い出しています。本当に可愛くて愛らしくて。ルノワールは癒しの画家でもあるようです。
54ページの「ブージヴァルのダンス」を実際に見てみるとは大きな作品でしたが、その筆運びの滑らかさは踊りに相応しい流麗なものでした。

年齢を経て、様々な画家たちとの交流を受け、画風が変化していくのを理解できます。1冊で簡単にその生涯をたどれることもあり、その表現方法の変化や違いが明確に理解できます。
先日、本書の表紙に使用されている「イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢の肖像」と対面してきました。愛らしさと優雅さに満ち溢れている名作です。

解説は、実践女子大学教授、山梨県立美術館館長、ブリヂストン美術館館長を歴任された島田紀夫氏で、フランス印象派を中心とする西洋美術史の研究者です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

もっと知りたいルノワール―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)

アマゾンで購入する
東京美術から発売された島田 紀夫のもっと知りたいルノワール―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)(JAN:9784808708726)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.