よなよなエール&水曜日のネコ 6缶飲み比べセット の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルよなよなエール&水曜日のネコ 6缶飲み比べセット
発売日販売日未定
販売元ヤッホーブルーイング
JANコード登録されていません
カテゴリカテゴリー別 » お酒 » ビール・発泡酒 » 地ビール

よなよなエール&水曜日のネコ 6缶飲み比べセット とは

(以下の商品紹介は出品者の提供によります。)


お父さんに「ありがとう」を込めて乾杯を。

国際ビール品評会8年連続金賞(2007-2014)、モンドセレクション3年連続最高金賞 (2012-2014) 「よなよなエール」と、女性に大人気のホワイトエール「水曜日のネコ」の飲み比べセットです。


よなよなエール

よなよなエール
よなよなエール

ワインのように愉しみ、ビールらしく渇きを潤す。

最高級アロマホップとエールモルトで結実したフルーティな香りと味わいのアメリカンペールエールです。
美しい琥珀色、豊かなアロマ、ほんのり甘さを感じるコクと、少し強めの苦みフレーバーが特徴です。



エールを毎晩楽しむビール文化を夢見て 『よなよなエール』と名づけました。

エールは、日本で一般に飲まれるビール(ラガー、ピルスナー)と違い、様々な香りや味わいをつくることができるビールです。

「日本でも、このエールの美味しさを広めたい。」
「毎日でも飲みたくなる美味しいエールを、お求めやすくお届けできないものか。」
この創業者の想いが、長い歳月を経て実を結んだのがこのエールです。

日常の喧噪を忘れ、毎晩ゆっくりと飲んでいただけることを夢見て、『よなよなエール』と名づけました。



まろやかに、絶妙に・・・
こだわりの "自然発泡 (ナチュラルカーボネーション) 製法"


よなよなエールは、伝統的な製法で造られています。
ホップ、麦芽、水、酵母だけを使い、ブルーマスターの腕で勝負します。
炭酸を加えることもなく、発酵の過程で発生した炭酸ガスが、自然にエールに溶けて込んでいくのをじっくり待つ自然発泡 (ナチュラルカーボネーション) 製法で、泡も味わいもまろやか。

さらに、アロマの特徴を上手く引き出し、アルコール感、苦味と甘みを絶妙なバランスに仕上げしました。

 

水曜日のネコ

水曜日のネコ
水曜日のネコ

週の真ん中・水曜日
おうちでゆっくり、ご褒美ビール


『水曜日のネコ』は、ピンと張った心と身体の糸を、ふっとゆるめてくれるような、ベルジャンホワイトエールです。

グラスに注げば立ちのぼる、フレッシュな青リンゴのような香りと、オレンジの皮の爽やかな香り。

口に含めば、ほのかなハーブ感がフルーティで甘酸っぱい味わいを引き立て、すっきりとした飲み口が優しく喉を潤してくれます。









ベルジャン・ホワイトエールについて

水曜日のネコはベルギー生まれの「ベルジャン・ホワイトエール」というスタイル(ビールの種類)で、大麦と小麦の両方を使って造ったビールです。

スパイスにオレンジピールとコリアンダーが使われているため、爽やかな香りと甘酸っぱい味わいがします。

苦みが無くすっきりとした飲み口なので、普段あまりビールを飲まない人や、女性にもおすすめのビールです。





購入者の感想

いくつか飲み比べできるセットがあるようですが、水曜日のネコが2缶入っているのってあんまりないんですよねー。
個人的にとても嬉しいセットです。ネコはとてもすっきしして飲みやすいので特に妻が好きで、私はよなよな派です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

よなよなエール&水曜日のネコ 6缶飲み比べセット

アマゾンで購入する
ヤッホーブルーイングから発売されたよなよなエール&水曜日のネコ 6缶飲み比べセット(JAN:登録されていません)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.