TSdrena ハイレゾ対応 USB-DAC ヘッドフォンアンプ HAM-UDAA2 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルTSdrena ハイレゾ対応 USB-DAC ヘッドフォンアンプ HAM-UDAA2
発売日販売日未定
販売元TSdrena
JANコード4580369091896
カテゴリアクセサリ・サプライ » AVアクセサリ » イヤホン・ヘッドホンアクセサリ » ヘッドホンアンプ

購入者の感想

ノートPCのitunesの再生用に購入。音質的なことは私の耳とシステム的によくわかりませんが、次の点が気に入っています。
1USBのリンク、サンプリングモード、音量(VUメータみたいに明るさが変化します。これがなかなかいいです。)などの
LED表示がさりげなくついて動作/設定がわかりやすいです。
2しっかりしたケースについたボリュウムがアンプやヘッドホンの付け替え時など一旦絞る、MUTEなどの代わりになり
音質的な問題は別として(気になりませんが)便利です。
3マイク入力などの入力も可能です。(まだ使っていませんが)
4性能的に96KHz24ビットと比較的高品位です。
(一度FLACなど高品位オーディオを使ってみたいです。違いは私の耳ではわからないかも)
5他と比べ価格が安い。PCオーディオ入門には最適です。
6WINDOWS7ではドライバーは不要でした。

特に問題はなく、便利な点が多く、当然PCノートより音質はいいように感じています。

まず目立つ大きなボリューム。音量調整は節度そこそこにあり、ヘッドホン出力ととRCA出力の両方に効きますので、プリアンプとしても使用できます。適度に重さもあり机上においてもコードの取り回しで動くことは少ないです。音源はMP3とFLACをfoober2000からフリーソフトの疑似ASIOをプラグイン出力して聞いています。付属のCDROMにはドライバー他のソフトが入っていますが、マニュアルも英語表記でインストールは難解でしたので、ASIO対応なのかは不明です。音質面は価格の割に広域で解像度が高いです。特に低域の響きの良さは価格を超えている。広域と低域のブーストスイッチがありますが、結構派手に効くので私はノーマルのままで聞いています。ヘッドホンは数千円のカナル型ですが、PC直よりはるかに音場感が上がります。PCオーディオの入門用USBDACとしてはCP高い商品です。0

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

TSdrena ハイレゾ対応 USB-DAC ヘッドフォンアンプ HAM-UDAA2

アマゾンで購入する
TSdrenaから発売されたTSdrena ハイレゾ対応 USB-DAC ヘッドフォンアンプ HAM-UDAA2(JAN:4580369091896)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.