ロゴス(LOGOS) OMNIエアベッド100 73853043 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルロゴス(LOGOS) OMNIエアベッド100 73853043
発売日2012-03-16
販売元ロゴス(LOGOS)
JANコード4981325392925
カテゴリカテゴリー別 » アウトドア » 寝袋・ベッド・マット » エアーマット・エアーベッド

購入者の感想

まず、耐久度より持ち運び等を考えて作られている大抵のキャンプ用品は普段使いには耐えられないように作ってあります。
なので、「毎日使ったらたった○ヶ月で駄目になったよ」と言っても全て自己責任です。

寝た感想は、スポンジマットより全然気持ちいい。
以前から感じていた首、腰の痛みが和らいだ気がします。
値段と寝心地は全く問題なし。
また、フローリングの床に寝るのはちょっと苦手だけどベッドは邪魔だし・・・と悩みましたが、
結構厚いので全然気持ちいいです。

膨らませるのは、人力ポンプや息だと日が暮れるので電動ポンプが必要。
10分程度で膨らみます。
空気の量で軟らかさを変えられるとの事ですが、パンパンにしないと
頭や腰がブヨブヨして気持ち悪いです。

夏場は暑さのせいか二日で空気が抜けたのですが、秋になったら何週間も空気の補充をしなくても平気になりました。
あと、必ずしも厚いタイプじゃなくてもいいと思いました。
薄い方が空気入れが早いし、上に立った時も凹む負担が少なそうです。

追記:とりあえず三ヶ月くらい毎日使ってますが問題ありません。
エアーベッド自体は空気の空洞なので、冬はきちんと厚い敷布団をひかないと下から冷やされます。
夏は丁度良いですが。

中が見えるデザインに惹かれて購入。初めてエアベッドを使ってみて、寝返りをすると想像以上に揺れるので必ずしも寝心地が良いものではないと実感した。ただ必要なときに気軽に使えて、不要なときは収納袋に入れて場所を取らずに片付けられてとても便利である。残念なのは表面の起毛した布地に汚れ(ホコリや繊維、ゴミなど)が付着しやすく汚れが気になる点。粘着テープ(ローラー)で取れるものの、綺麗に掃除するのは一苦労なのでもう少し汚れが着きにくい素材に改良されると良いと思う。

「LOGOS」エアーベッドは、今度で2台目です。室内で「常用」しています。正しい使い方ではありませんが、前のモノは(修理を重ねて)三年も持ちました。この手の製品はほかにも多数見かけますが、その中では「出来がよく信頼できる」と思います。柔らかいだけでなく、ベッド内の空気層による断熱効果も多少認められます。

最も気になる「寿命」は扱い方次第です。まず、製品の性質上から初期不良以外の「保障はない」と覚悟してください。実際に保証書は添付されません。さらに、ゴムではなく塩化ビニール製ですので、修理は慣れても困難だという点も納得しておく必要があります。

とにかく、デリケートな製品です。長く使う「コツ」を覚えてください。まず、「ベッドの上に立つ・ひじを突く」などの行為は禁止です。体重が一部分に集中するため、空気漏れが起きやすくなります。同様な理由から、マットを敷かずに直に寝るのも寿命を縮めます。
体重を分散させる配慮が必要です。さらに、毎日空気を出し入れをして収納するのも避けたい行為です。

このようにして扱う限り、使い捨て商品ではないと思います。なお、空気入れはDIY店などで安いものを買うのがスマートです。

なお、最近の「透明」モデルは寿命が短くなってきているようです。
「薄く・柔らかい」ビニールが原因だと思います。
作りが丁寧なだけに少々残念です。0

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ロゴス(LOGOS) OMNIエアベッド100 73853043

アマゾンで購入する
ロゴス(LOGOS)から発売されたロゴス(LOGOS) OMNIエアベッド100 73853043(JAN:4981325392925)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.