ホンダ N-BOX JF1 JF2 アイストキャンセラー マイナスコントロール用 エレクトロタップ付 オートパーツ工房 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルホンダ N-BOX JF1 JF2 アイストキャンセラー マイナスコントロール用 エレクトロタップ付 オートパーツ工房
発売日販売日未定
販売元オートパーツ工房
JANコード登録されていません
カテゴリカテゴリー別 » カーパーツ » 電子パーツ » ECU

購入者の感想

NーWGNに使用。最近はほぼ標準となってきたアイスト機能だが、ホンダNシリーズはエコモードではアクセル開度マッピングとアイストがセットで作動するようになっていたので、当初はそのまま使っていたけど、まずエコモードの方がややアクセル踏み気味(流れに乗って走るエコランじゃない走り方)の運転だとむしろ燃費は僅かながら良好になり、あれって?て思いはじめていた頃に、中途半端な渋滞が多い通勤で不必要なアイストがうっとしくなり、エコモードが自動的にOFFになる本品をネット評判を見て取り付けしてみました。
個人的にはこのアイストキャンセル状態デフォルトの方が使いやすいくらいで、踏切等の長い停車がありそうな場合だけエコボタンを押してアイストさせています。
取り付け作業性はそれなりにインパネ分解できる知識は必要ですが、同封説明書に配線の色まで指示されているので、戸惑うことはないと思いますし、既存配線から分岐させるエレクトロタップも同封されているので助かりました。
自動車メーカーが低燃費化に有効(少なくともカタログ燃費には非常に有効)なアイスト標準化に熱心なのは理解できますが、スターターモーターの寿命は回数で決まります(強化タイプになっているが頻度増加分をカバーできているか疑問)ので、高額部品のセルや専用大型バッテリーが消耗品のような扱いになっている現状は不親切です。個人的にはディーラーオプションに設定して欲しいくらいの機能でした。値段も妥当ではないかと思います。

N/に乗り換え2ヵ月ちょい過ぎました。エンジンを掛けるとe-conはONになり、ずーっとその状態で通勤買い物で15km/Lでしたが 前回GAS給油した後 毎回e-conをoffにしたら発信加速もスムーズで燃費も同じ使い方で17km/Lにアップいました。でも毎回エンジンを掛ける度e-conをoffにするのも忘れそうで、とネットで調べてN-BOX用のこの商品を見付けました。
取付けも解り易い説明書通で問題無く出来、ユニットのON/OFFも出来 大変満足しています。
標準でe-conがONになる様になぜHONDAはしたのか疑問と言うより 余計なお世話と思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ホンダ N-BOX JF1 JF2 アイストキャンセラー マイナスコントロール用 エレクトロタップ付 オートパーツ工房

アマゾンで購入する
オートパーツ工房から発売されたホンダ N-BOX JF1 JF2 アイストキャンセラー マイナスコントロール用 エレクトロタップ付 オートパーツ工房(JAN:登録されていません)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.