シーネット KJS-001 KJS-001A 2.1chスピーカー の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルシーネット KJS-001 KJS-001A 2.1chスピーカー
発売日販売日未定
販売元シーネット
JANコード登録されていません
カテゴリAVアクセサリ » スピーカーアクセサリ・パーツ » スピーカーパーツ » スピーカーボックス

購入者の感想

PCに接続です。(音楽主体に聴いています)

今まではローランドの電子楽器用アンプ内蔵スピーカーを使ってきました。
かなり重くて振動がなく、帯域が広いので満足していましたが
随分と使い込んだので、コントロールのツマミあたりに
ノイズが発生し始めたため、いろいろと物色していたところ
この商品に出会いました。

以前のローランド製品と比べると
やや音が柔らかい感じです。
決して、こもっている、とか、帯域が狭い、ということではなく
非常に耳に馴染みやすい音質です。(ドンシャリでもありません)
価格以上の品質であることは間違いないと感じています。(個人の主観ですが・・・)

2.1chなので置き場所の確保が重要ですが
サテライトスピーカーは小ぶり(約10cm×10cm)(重さ0.7kgが2個)なのでモニターの横
ウーハーはやや大きいバスレフタイプ(約26cm×19cm)(重さ2.8kg)ですが
低音域は指向性を気にしなくて済むから手の届く範囲で
少し離れたところに置いてます。

高さは共に17cmです。

スペックを事前に調べましたが、なかなか良い情報がありませんでしたが
買って良かったと思っています。

ウーハーの後面に入力端子(RCA端子と3.5mmのピンジャック端子)があり
PCとMDデッキをつないでますが(入力2系統)前面からは見えないので、とても上品です。

トレブル、バス、左右バランスのツマミも装備されているので
環境や好みに応じて、音質をコントロールできます。

電源スイッチはウーハー後面にあるので入切は若干、面倒です。
ウーハー前面にある大きなツマミがボリュームコントロールで
ツマミの周囲が白く光るのも好感がもてました。

素材は樹脂のようですが、見た目は木目調なので
いまどきは珍しいタイプかと思います。

他社でも安くて良い商品が出ているとは思いますが

あなたの感想と評価

コメント欄

シーネット KJS-001 KJS-001A 2.1chスピーカー

アマゾンで購入する
シーネットから発売されたシーネット KJS-001 KJS-001A 2.1chスピーカー(JAN:登録されていません)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.