讃岐のかがり手まり の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル讃岐のかがり手まり
発売日販売日未定
製作者荒木 永子
販売元日本放送出版協会
JANコード9784140311738
カテゴリジャンル別 » 趣味・実用 » 手芸・クラフト » 手芸

購入者の感想

JALの機内誌で見て一目惚れし、この本に辿り着きました。
古くから伝わる手毬は日本中にあるけれど、「讃岐のかがり手まり」は草木染の糸かがりで素朴かつ上品。
同じ図案でも色の組み合わせ次第で雰囲気も模様さえも違って見えるから不思議です。
いつまでも眺めていたくなるくらい、惹き込まれてしまいました。
お店や工房の写真に写っている彩り豊かな手まり達は本当に美しくて、お気に入りを探すのが楽しくなります。
目の保養になる1冊です。

本の後半はレシピ本。
必要な道具は布団針0号・まち針・定規・紙で作る目安テープ。
材料はもみ殻・薄手の和紙・巻き糸[ロックミシン糸]・かがり糸[草木染の木綿糸or刺繍糸]。
全く手に入らないってこともなさそう。もみ殻は米屋かコイン精米機から無料でもらえるし。
口絵の全ての模様のレシピが紹介されています。
(個人的には口絵よりも工房やお店の写真の作品の方が欲しいんですけどね)

【ちなみに…】
土台作りが難しそう、模様をかがるところだけやりたい、という方には制作キットもあるみたいです。
内容は[地割線も入った完成した土台・草木染の木綿糸・針・紙テープ]というすぐに作れるキット。
「讃岐かがり手まり保存会」で検索して、オンラインショップへ。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

讃岐のかがり手まり

アマゾンで購入する
日本放送出版協会から発売された荒木 永子の讃岐のかがり手まり(JAN:9784140311738)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.