世界史年表・地図(2015年版) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル世界史年表・地図(2015年版)
発売日販売日未定
販売元吉川弘文館
JANコード9784642095310
カテゴリ » ジャンル別 » 歴史・地理 » 参考図書・白書

購入者の感想

社内の内情は知りませんが、全面アップデートが苦しいかもしれません。
99.99%精度OKだとは思うのですが、残り僅かの「隙間」を埋めて欲しいんですよね。

【大学受験レベルにも拘らず漏れている事項】
1776年、バージニア権利章典、1652年、ケープ植民地建設、及び1626年、ニューアムステルダム建設
73年、マサダ要塞の戦い、601年、カンタベリー大司教設置、1120年、宋江の乱
1900年4月、露清密約、1980年、モーリタイア奴隷制廃止、2002年、スイス国連加盟

【説明はあるものの固有名詞の記載なしの事項:大学受験レベル】
「聖山事件」、「カヌレイウス法」、「エフィアルテスの改革」、「カルバラーの悲劇」
「シャンポリオン(ケベック建設)」、「ラーワルピンディ条約(アフガン戦争)」
「イシゥドヴァーン1世(ハンガリー)即位」「台湾暴動2.28事件(2.28の記載が欲しい!)」
「バート=ゴーデスベルク綱領」「ヨハネパイロ2世のキューバ訪問」

以上は一例です(任意抽出)
この辺のところは改善を望みたいところです。

なお、私、全くの個人素人(経済学部卒)であり、専門の歴史は一切学んでおりません。
本書2014年度版を初めて手にたのが、昨年夏です。
歴史学会や、高校教師・予備校・塾講師が、なぜ不備を指摘しないのですか?
現在の形になって約20年(改正20回)、刊行自体から53年・・・・・・・

それとも、「別にそんなのドーでもええわ! 素人ボケは学会に来るな! 」
という業界なのでしょうか?
もしも、そうなら、私、一応謝罪します。
諦めが良い人間なので・・・

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

世界史年表・地図(2015年版)

アマゾンで購入する
吉川弘文館から発売された世界史年表・地図(2015年版)(JAN:9784642095310)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.