コロナ(CORONA) 衣類乾燥除湿機 除湿量10L(木造11畳・鉄筋23畳まで) エレガントブルー CD-H1013(AE) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルコロナ(CORONA) 衣類乾燥除湿機 除湿量10L(木造11畳・鉄筋23畳まで) エレガントブルー CD-H1013(AE)
発売日販売日未定
販売元コロナ電業
JANコード4906128984610
カテゴリ家電 » 空調・季節家電 » 除湿機 » コンプレッサー方式

コロナ(CORONA) 衣類乾燥除湿機 除湿量10L(木造11畳・鉄筋23畳まで) エレガントブルー CD-H1013(AE) とは

●コンプレッサー式採用でパワフルな除湿力、除湿量は1日に10L(60Hz) ※50Hzは9L
●コンプレッサー式の除湿機能にDC送風モーター搭載で、低消費電力除湿を実現、1時間あたり約5円と家計にやさしい
●約2kg(乾燥重量)の洗濯物を約59分でスピード乾燥、大風量除湿と300Wヒーター温風の併用ですばやく乾かす
●4.5Lのビッグタンク搭載、水捨て不要で約10時間の連続運転が可能
●衣類が乾いたら自動停止する「衣類乾燥オートストップ機能」、温度センサーと湿度センサーが、室内の温度・湿度の変化を自動的にサーチ(標準モードと厚物モード運転時)
●内部乾燥モード付、運転停止後に除湿機内部を乾燥、カビの発生を抑制する(※カビ・汚れを取り除く機能ではない)
●冬モード:室温が10度を下回ると、ヒーターを併用したパワフルな除湿運転を行う、冬場の除湿もおまかせ
●分かりやすくて使いやすい操作パネル
●24時間操作しないと運転を停止する切り忘れ防止機能
●満水とともに運転を停止し、メロディーでお知らせ(メロディー=大きな古時計)
●ツインロータリーコンプレッサー搭載で、振動音が小さい低騒音設計

購入者の感想

およそ13畳の元作業場を改造した部屋で、湿度が90%になることもある部屋(エアコン無し)。
梅雨の時期から夏にかけて、湿気とカビに悩まされていたので、除湿機を検討。
除湿能力・価格・デザイン・使い勝手・機能などいくつかの観点から検討して、これに決めた。

除湿能力 : 他機種を試したことがないので比較はできないが、2~3時間稼働させただけでも、
けっこう水が溜まっていたので、効果は高いものと思う。湿度計も、約10%は下がっているし、実際の感じ方も変わるので、星5つ。

価格 : やや高いが、能力などを比較してみれば、だいたいこんなものか、といった感じ。

デザイン : 大手家電量販店で見比べてみたが、スマートな外見が気に入っている。いかにも感が無いのが高評価。

使い勝手 : 基本的な操作は簡単。ルーバーや切タイマーもついているのでなかなか良い。

機能 : 他社製品では、除湿以外にも、様々な機能が付いているものもあるが、特に必要を感じない。
基本機能にルーバー、切タイマー、いくつかのモード切替があるので良いと思う。
内部乾燥(除湿機内部のカビ予防)機能もついているので、その点も安心。

その他として

音 : 作動音は結構大きい。気になる人は気になる。ある程度離れていれば問題ないが寝るには五月蠅い。

温度上昇 : 約13畳の部屋で、1~2度上昇した。6~8畳で使うには向かないかもしれない。能力の高さゆえ、か。

振動音 : たまに、振動で音が鳴り出す。上から抑えながら移動させると鳴らなくなる傾向にある。

当たり外れ : 大抵の家電にあるように、多少の当たり外れがある模様。あまりに違和感があればメーカーに問い合わせるべき。

総評 : 単刀直入に言えば、買った甲斐はあった、といった感じ。能力重視ならば買って損はないと思う。
音や温度上昇が気になるなら、他製品も含めて再検討したほうがよいかもしれない。

あなたの感想と評価

コメント欄

コロナ(CORONA) 衣類乾燥除湿機 除湿量10L(木造11畳・鉄筋23畳まで) エレガントブルー CD-H1013(AE)

アマゾンで購入する
コロナ電業から発売されたコロナ(CORONA) 衣類乾燥除湿機 除湿量10L(木造11畳・鉄筋23畳まで) エレガントブルー CD-H1013(AE)(JAN:4906128984610)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.