未来の食卓 [DVD] の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル未来の食卓 [DVD]
発売日2010-03-05
監督ジャン=ポール・ジョー
出演バルジャック村のみなさん
販売元アップリンク
JANコード4932487025305
カテゴリDVD » ジャンル別 » 外国映画 » ドラマ

購入者の感想

風土に同化した街、窓辺の陰影、子供も子供もいきいきと真剣に取り組む姿を、哀愁のある音楽がやさしく包み込む。挿入される会議の場面が不要なぐらい、風景や暮らしに感情移入し溶け込んでしまいそうな映画である。
子供たちの歌も秀逸。勇気のでる歌なので日本語でもみんなで歌いたい!

癌や白血病などの生活習慣病の発症や進行には住環境や食などの風土の関与が大きいと思います。
家系や遺伝子変異、喫煙などと、とかく病を宿命や産業のせいにしがちである。
この映画では、農薬や食品添加物を排除した生きた食物を精製せず、まるごといただくことの大切さを再確認できる。

エコヴィレッジなどの自給自足の共同体を体験しなくても、学校給食から家庭の食を変えていくことは日本でもすぐにできると思う。
子供の学歴や将来の出世のために塾に通い、その合間にファーストフードやお菓子を買うお金を与え、コンピューターゲームなどヴァーチャルな関係にしか興味がもてなくなるような、便利さ追求と競争重視の社会では、大人になっても自分中心で他人を思いやりや自分で考えて行動できなくなってしまう。

会社や学校、家庭での無理や我慢からくるストレスは鬱や心身症、生活習慣病につながります。
食を中心とした環境、風土を見直して、ノルマや効率重視の営利主義からはなれたスローライフを心掛けることが大切である。
その土地の素材で家庭で愛情をこめて造った料理やお弁当をたべている家庭では、多動や暴力、浮気や離婚も少ないと思います。
本当においしく体にいいものを自らがわかって選べる嗅覚や舌を、子供のうちから養うことは大切です。

日本でもネオ二コチノイドなどの農薬排除、オーガニック農業からさらに無農薬、無堆肥、無肥料の農業への転換を目指した農業が全国に広がり、動物性食品中心の食事を見直し医者の要らない緑豊かな日本になっていくことを祈ります。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

未来の食卓 [DVD]

アマゾンで購入する
アップリンクから発売されたバルジャック村のみなさんが出演のジャン=ポール・ジョーの未来の食卓 [DVD](JAN:4932487025305)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.