ユタカ電機製作所 UPSmini350T YEUP-031MTA の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルユタカ電機製作所 UPSmini350T YEUP-031MTA
発売日2012-04-23
販売元ユタカ電機製作所
機種Not Machine Specific
JANコード4534926002535
カテゴリパソコン・周辺機器 » カテゴリー別 » PCアクセサリ・サプライ » 無停電電源装置

購入者の感想

サイズと重量をよく見て購入しましょう。
写真で見る印象より大きく重いです。
蓄電池内蔵なので(というより主体)これは当然であり致し方の無いことですが、
設置場所をよく考えた方が宜しいでしょう。

ゲーム用に特化した超ハイスペックPCでも無い限り、
この製品でデスクトップPCと液晶モニタの停電時給電は十分に行えます。

「ビーという音がする」旨のレビューもありますが、
私が購入した個体は積雪時の深夜の静寂下でも完全無音でした。

内蔵蓄電池の期待寿命も7年間ですので、コストパフォーマンスは非常に高いです。
ただし、期待寿命とは蓄電容量が半分になるまでの期間ですので、
本製品の能力の50%以上を使う想定であれば7年経たずに使えなくなります。
さらに、温度によって寿命が大きく左右されますので、高温になる場所へ設置すると寿命が大幅に短くなります。
夏場、エアコンの無い(あるいは切った)部屋で使用するのであれば、寿命7年は期待しない方が宜しいでしょう。
黒色のボディということもあり、日光が当たる場所での使用は寿命が極端に短くなる以上に危険でもあります。
よって本製品は日陰で風通しの良い、床に近い場所で使用するのが正解です。

また、「コールドスタート機能」は本商品を購入する上でのポイントになりました。
UPSは蓄電池ですので、停電時に電源を供給してくれるという認識でいますが、
実は商用電源からの供給が途絶えると、既に接続済みの機器以外には給電してくれないものが存在します。
具体的に言えば、災害時にスマホの充電をしようとしてUPSに接続しても電気が流れないということです。
この商品はコールドスタート機能で独立した電源として使用できますので、災害時の強い味方になります。
キャンプなどへ持って行って、ポータブル(というには少々重いですが)電源としても使えます。
スマホの充電であれば数十回は出来るでしょう。

なお、本製品はUSBケーブル(付属)でPCと繋ぐことによって、

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ユタカ電機製作所 UPSmini350T YEUP-031MTA

アマゾンで購入する
ユタカ電機製作所から発売されたNot Machine Specificで遊べるユタカ電機製作所 UPSmini350T YEUP-031MTA(JAN:4534926002535)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.