数学的・科学的リテラシーの心理学 --子どもの学力はどう高まるか の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル数学的・科学的リテラシーの心理学 --子どもの学力はどう高まるか
発売日販売日未定
製作者藤村 宣之
販売元有斐閣
JANコード9784641173880
カテゴリジャンル別 » 人文・思想 » 教育学 » 一般

購入者の感想

日々児童生徒と接し、子供の気持ちが分かった気になっている40代・50代あたりの先生方、読んだほうがいいです。学力の定義は、産業構造の変化を経て、この日本でも大きく変わろうとしています。社会の求める(役立つ)人材は、すでに昔の学力観では育成できなくなっています。

この本の素晴らしいのは、PISA調査,TIMSS調査,全国学力・学習状況調査などの結果に「教育心理学」の手法を用いて子供たちの「分かる」とはどういうことなのかを研究していることです。また、その手法の限界にも言及され、著者の研究者としての姿勢には賞賛できます。前述の試験(PISAやTIMSS)の点数に踊らされる底の浅い教育論とは一線を画していました。

研究者ではなく、現場の先生方に読んでもらいたい本です。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

数学的・科学的リテラシーの心理学 --子どもの学力はどう高まるか

アマゾンで購入する
有斐閣から発売された藤村 宣之の数学的・科学的リテラシーの心理学 --子どもの学力はどう高まるか(JAN:9784641173880)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.