コンビの研究―昭和史のなかの指揮官と参謀 の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルコンビの研究―昭和史のなかの指揮官と参謀
発売日販売日未定
製作者半藤 一利
販売元文藝春秋
JANコード9784163422909
カテゴリジャンル別 » 社会・政治 » 軍事 » 軍事入門

購入者の感想

一組のコンビ事例毎に章立てされており、また、ボリュームも適当で、
さらに文庫サイズということもあって、通勤途中でも読みやすい。官僚
的組織の改革方手法を研究している中で出たった本です。戦前の官僚組
織の象徴とも言われる日本軍組織。それに対比して語られる米軍組織。
その中でのリーダーやリーダーシップはいかなるものであったか?を学
ぼうと思い、この本にたどりつきました。性格の異なる上司部下のコン
ビはどこの企業・組織でもよく見られるが、自分一人では大きなことは
出来ないことが多いですが、自分に持ち得ないものを部下や上司に求
め、良いコンビネーションが築かれると、思いもつかぬことが容易にで
きてしまうことは、かなり恐ろしいことかもしれません。様々なコンビ
の事例をから組織はいかにして衰退していくのか?が読み取れるのでは
ないかと思います。ここに書かれている類似事例は、現代組織のなかの
いたるところで、まさに目の前で起きていることでもありましょう。特
に服部司令官と辻参謀の関係、行動は興味深く印象に残っています。
コンビが作り出した他の何者にも変えられないその場のムード、あるい
は、空気といった存在が、様々な意思決定を支配していく様子が描かれ
ています。空気の研究(山本七平)、失敗の本質(戸部良一ほか)とあ
わせて読まれることをおすすめします。

あなたの感想と評価

コメント欄

コンビの研究―昭和史のなかの指揮官と参謀

アマゾンで購入する
文藝春秋から発売された半藤 一利のコンビの研究―昭和史のなかの指揮官と参謀(JAN:9784163422909)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.