植民地としてのモンゴル-中国の官制ナショナリズムと革命思想- の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル植民地としてのモンゴル-中国の官制ナショナリズムと革命思想-
発売日販売日未定
製作者楊海英
販売元勉誠出版
JANコード9784585220572
カテゴリジャンル別 » 社会・政治 » 政治 » 政治入門

購入者の感想

著者は内モンゴル出身の歴史人類学者(日本在住)であり、社会主義の美名の下で植民地化された少数民族の立場から、中国の本質を鋭く抉り出してきた。前著『墓標なき草原』(上)(下)、および『続 墓標なき草原』では、多くのインタビューや一次資料をもとに、故郷内モンゴルにおける文化大革命とその時の虐殺の記録を再現した。本書では、これまでの著者の研究を踏まえて、内モンゴルがたどった厳しい歴史をコンパクトにまとめるとともに、満州国を通じての日本とモンゴルとの関係や、日本における中国・モンゴル研究の課題について述べている。

本書が要約しているように、モンゴル人は早くから民族独立の気運に目覚めていたが、中国の侵略と日本による植民地化(満州国)に、その動きを阻まれた。第二次大戦後、民族自立を果たしたモンゴル人民共和国に対して、内モンゴルは大国の勝手な都合(ヤルタ協定)で、中国の「自治区」としての地位に貶められた。中国共産党は、少数民族解放の美名の下に、内モンゴルの植民地化を徹底して進めてきた。そのピークが、文化大革命時代におけるモンゴル人の大量虐殺(ジェノサイド)である。その後、現在に至るまで漢民族への同化を強制する「文化的ジェノサイド」の動きは止まらない。

著者は、このような内モンゴルの歴史を、痛憤を込めて略述した上で、日本との関係に説き及ぶ。日本の知識人は、大戦時に中国に及ぼした「負の遺産」への後ろめたさもあり、中国共産党のこれまでの政策を無批判に礼賛する傾向が強いと、著者は批判する。特に、内モンゴルなどに対する中国の民族政策の暴虐に目を塞いでいることを指摘している。

中国が抱えている民族問題は、モンゴル人に限らず、チベット人やウイグル人にも共通である。いずれも、これらの民族の居住地に対して強権的植民地化政策が取られ、土地や資源の略奪、文化的ジェノサイドなど、多くの痛ましい犠牲が出ている。本書は、「植民地」モンゴルの視点から、中国の本質を明らかにするとともに、日本の果たしてきた役割についても猛省を迫る本である。また、中国の「官制ナショナリズム」という特性を踏まえ、尖閣問題をどう考えるかについても、貴重なアドバイスを述べている。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

植民地としてのモンゴル-中国の官制ナショナリズムと革命思想-

アマゾンで購入する
勉誠出版から発売された楊海英の植民地としてのモンゴル-中国の官制ナショナリズムと革命思想-(JAN:9784585220572)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.