海に住む少女 (光文社古典新訳文庫) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル海に住む少女 (光文社古典新訳文庫)
発売日販売日未定
製作者シュペルヴィエル
販売元光文社
JANコード9784334751111
カテゴリジャンル別 » 文学・評論 » 文芸作品 » フランス文学

購入者の感想

 大海に浮かんでは消える町に住む年をとらない少女を描く表題作「海に住む少女」。キリストが誕生したとき傍にいた動物の心を書いた「飼葉桶を囲む牛とろば」。ちょっと目線を変えた、不思議な世界の短編集である。

 多分好き嫌いがはっきりする作品だろう。何かをはっきり主張するような話は少ない。読んだ後は悲しさやせつなさ、かすかな滑稽さなどのような情感が心にのこるだけ。ある場面を切り取った画のようでもあるが、画とすれば柔らかい色調の抽象画であろうか。情景から色だけ、あるいは香りだけが広がり、読んだ後も余韻としていつまでも漂っている感じである。その余韻がかなり長く残る、というのもあまり感じたことのない不思議な読後感であった。

 何をいいたいのか、もどかしいような、結末もはっきりしないような作品もある。意味を考えるより、このような雰囲気を味わうことを楽しめばよい作品だと思う。

 作者は1884年生まれのウルグアイ出身の作家。堀口大學など、多数の人が訳しているそうであるが、現代ではあまり知られていない。訳者は作者を「フランス版宮沢賢治」と表現している。こんな古典もあった、と知らされた。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

海に住む少女 (光文社古典新訳文庫)

アマゾンで購入する
光文社から発売されたシュペルヴィエルの海に住む少女 (光文社古典新訳文庫)(JAN:9784334751111)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.