SEA&SEA SUNPAK デジタルスレーブユニット DSU-01 DSU-01 UNIT の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルSEA&SEA SUNPAK デジタルスレーブユニット DSU-01 DSU-01 UNIT
発売日販売日未定
販売元シーアンドシー・サンパック
JANコード4960436023690
カテゴリカメラ » スタジオ撮影機材 » 照明・撮影ライト » スレーブ

購入者の感想

本機の最大にして唯一の特徴は、デジカメのプリ発光に対応している
という点です。しかも他社にもそのような商品は今のところ存在しない
ようなので、デジカメ内蔵のフラッシュに同調してスレーブ撮影がしたい
場合には救世主のようなコンセプトの逸品です。

しかしプリ発光をキャンセルするためには仕方ないのでしょうが、
スレーブユニットごときに電池が必要です。しかも容量が小さく
入手性も悪いCR1220というボタン電池を二つも必要とします。
さらに悪いことに、本機の電源をオンにしてスレーブ待機状態にすると、
何回のプリ発光をキャンセルするかを示すインジケーターのLEDが
常時点灯します。長時間待機することの多いスレーブユニットで、
小さい電池でLED付けっぱなしというのでは、あまりに省電力性に
無頓着といわざるを得ません。電池が減ってくると、完全に停止せず
スレーブ反応が不安定になります。そして電池が無くなると、
プリ発光キャンセルの有無を問わず、スレーブユニットとして
全く動作しません。

また、私の持ってる個体のみの症状かもしれませんが、マスター側の
ストロボ光が強すぎると、スレーブが反応しないことがありました。
ついでにやはり私の環境で起きた症状ですが、こともあろうに
サンパック製のストロボPZ-42Xと組み合わせて発光しませんでした。
問い合わせたところ、ストロボ側のファームウェアをアップデート
することで対応できるとのことで、無償で対応してもらいましたが、
ストロボのトリガー程度の簡単な通信で、こんな問題が起きるのは
ちょっと解せません。他の方も書いていますが、使用するストロボ
によっては相性問題が激しいようです。

以上のことから、コンパクトデジカメ等でどうしてもプリ発光
キャンセルをしたい、かつ予備電池を常時携行することが苦にならない
人にはおすすめですが、そうでない人には別の解決策を
探すほうがいいと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

SEA&SEA SUNPAK デジタルスレーブユニット DSU-01 DSU-01 UNIT

アマゾンで購入する
シーアンドシー・サンパックから発売されたSEA&SEA SUNPAK デジタルスレーブユニット DSU-01 DSU-01 UNIT(JAN:4960436023690)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.