バイク用 グリップヒーター 防寒ホットグリップ (貫通式・5段階スイッチ)12~24W の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルバイク用 グリップヒーター 防寒ホットグリップ (貫通式・5段階スイッチ)12~24W
発売日販売日未定
販売元マスターサービス
JANコード登録されていません
カテゴリカテゴリー別 » バイクパーツ » バイクハンドル » グリップ

購入者の感想

ハズレの商品もあるようですが、自分の所に来たのはアタリでした。
説明通りのグリップヒーター、取り付けも簡単にできました。説明書などはありませんが電源を送るだけですしね。
温かくなるのも早く、温度も申し分ないですがスイッチを低くしていてもとても熱くなります。
ウィンターグローブをしていれば問題ないかと思いますが、素手や薄いグローブの場合には低温やけどすると思います。

SR400に着けようと買いましたがワイヤーを引っ掛ける穴が一つしかなくそのままでは着けられないようです。
アクセル側のスロットルコーンを外してSR400用の物を買って着けるか元からの物を着けるかすれば装着は可能かと思います。
もし着かなければ家のスクーターにでも装着します。

物は値段にしては悪くありません、バリとか配線にちょっと気になる点はありますがちょっと加工すれば十分だと思います。

追記
父親のスクーターに装着しました、素人でも割と簡単に出来るようです。
赤い配線はテスターでチェックして適切な配線を確認しコネクター分岐させ、黒い方は近くにあるボルトにクワ型端子で留めました。
あとは配線をビニールテープと結束バンドで処理すれば完了です。

エンジンを掛けてヒーターをオンにしたらすぐに暖かくなります。
2000円ちょっとの出費で指先の冷えから開放され快適に乗れるなら安い物でしょう。

昨日取り付けました(AddressV125)
1.ハンドルバーとの直径は問題なし
2.スイッチOnで直ぐに暖かくなる。 今の時期にはまだ不要ですが、寒くなると取り付けも大変になるので今のうちがいいですよ。
3.お値段は使いすてても悪くない。 この値段では自作パーツ代にもならないですから。
4.左手の温度コントロール+ONスイッチはとても使いやすい。

以下、悪い点
4.最大の問題:スロットルコーン一体型なのはいいのですが、スロットルオフの状態でグリップが止まらない
   純正ではスロットルケーブル巻取り部分が長いのに、本製品ではタイコを付ける部分が短いため、止まりません。
   スロットルオフで逆回りしてしまいます。
   これが意外と恐い。 
    
   純正のスロットルコーンをばらして、ストッパー部分だけ使おうと思いましたが、うまく行きませんでした。
   どなたか、対策できた人おしえてください!

5.スロットル上部のところに干渉して、グリップがスムーズに回らない、戻らない、半固定状態になる。
   当方は対策として、上部のスロットルガイドの固定具の下に、1枚小さなワッシャーを挟むとスムーズに廻るようになった。
6.これは悪いことでは無いですが、一応グリップは貫通式です。
 アドレスではグリップエンドがむき出しです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

バイク用 グリップヒーター 防寒ホットグリップ (貫通式・5段階スイッチ)12~24W

アマゾンで購入する
マスターサービスから発売されたバイク用 グリップヒーター 防寒ホットグリップ (貫通式・5段階スイッチ)12~24W(JAN:登録されていません)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.