3mm 厚 原付 バイク スクーター 風防 スクリーン パネル 汎 用 (3mm厚) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル3mm 厚 原付 バイク スクーター 風防 スクリーン パネル 汎 用 (3mm厚)
発売日販売日未定
販売元ブルーアクセル
JANコード4589906261341
カテゴリバイクパーツ » 外装パーツ » スクリーン・パーツ » スクリーン本体

購入者の感想

 冬の風よけに、最強の味方になってくれました。
今まで、厚手のジャンパーなどで防寒対策をしてきましたが、
正面から受ける風の強さは、直接身体に突き刺さりました。

 jこのスクリーンを取り付けてからは、
風が当たるのはヘルメットの頭部、そして足元だけという状況になり、
寒さが全く気にならなくなりました。
 あ・・・手先も冷えますので、この部分はハンドルカバーで対応します。
これで、冬対策は万全かも知れません。

 走行時は、慣れるまでの数分間は、
安定性にわずかな不安を感じましたが、慣れてしまえば、全く気になりません。
走行速度のように、風速30mなどの風が吹くことはそうはありませんので、
安定性も大丈夫でした。

 気になったのは、身体に当たる風がほとんど無くなるので、
体感速度がわかりにくくなることです。
そのために、加速がつきやすくて、あっという間に制限速度に達してしまいます。
 スクリーンのばたつきなどもなくて、意外に丈夫な感じです。
速度の出し過ぎが心配になるのが、唯一の注意点でしょうか。

 取り付けてしまえば、良いことばかりですが、
取り付けについては、組み立て説明書などは全くなくて、
不親切に思えます。
 他社製品などの商品説明にある写真と、基本的に同じ構成ですので、
いくつかの商品説明を拡大して見ながら、組み立てました。

 スクーターへの取り付けは、ステーの角度を変えながら、
最適な状態になるように、調整します。
(サンプルのような変な角度に付けたら、角度を変えてみます)
きちんと調整できてから、ナット類をしっかりと固定します。
ナットを締めるには、10ミリと14ミリの、2種類のレンチがあれば、
すべての作業ができます。
 車の工具があれば、基本的には付属しているはずですが、
車を持っていなければ、100均ショップでも、
このサイズの簡単なレンチは売られているかと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

3mm 厚 原付 バイク スクーター 風防 スクリーン パネル 汎 用 (3mm厚)

アマゾンで購入する
ブルーアクセルから発売された3mm 厚 原付 バイク スクーター 風防 スクリーン パネル 汎 用 (3mm厚)(JAN:4589906261341)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.