くもんのすくすくノート はじめてのきりえ の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルくもんのすくすくノート はじめてのきりえ
発売日2007-11-15
販売元くもん出版
JANコード4944121255504
カテゴリ » jp-stores » 入園・入学特集

購入者の感想

3歳の娘のために購入しました。大喜びで、夢中でやってしまいました。といっても、まだ上手に切れなくて、ほとんど親の私が切る作業はやりました。それでも、合わせてのりではりつけたり、少しでも切ろうとしたり、・・・幼児の指や気持や脳の刺激には多いに役立ってくれたと思います。
絵柄もきれいで、紙も厚く高級感があり、親も触っていても退屈しません。できあがったものもしっかりしているからかなり遊べました。雨の日の休日に、ずいぶん助かりました。
くもんのシリーズは、子どもが一人でなく、親子でやるようにできているのがいいですね。それ自体「親子のコミュニケーションこそ、発育の基礎だ」というくもんからのメッセージなかと思います。親は忙しいからつい1人で遊んでもらいたいのですが、でもこの時期はやっぱり大事。手をかけて向き合ってやると、成長してから自立して、結局あとで子育てに時間がとられない。
3人目にして初めて買いましたが、上の子ども達のときにも、あればよかったなと思いました。
こういうことがすいすいできると、保育園でも自信がもてると思うので、また購入したいと思います。

これをやらせてとてもハサミ使いが上手になりました。3歳になるあたりから初めてやらせましたが、直線はいいものの、ドリルでは急に曲線やギザギザ線切りが出てきて難易度がグンと上がるのが少し気になりました。その分星-2です。でもこのドリルのおかげでハサミや糊付けが得意になりました。

2歳半、3歳半の姪っ子のために購入しました。
最初はなかなかうまく切れず、1枚切るのにもとっても時間がかかりました。
1日1枚ずつ切っていくと、ある時から、急にうまくなりました。
コツがつかめたことが大きかったようです。
継続は力なり ですね。
最初、慣れるまでは 親の忍耐も必要ですし、うまく完成しないこともありますが、すこし我慢して続けてみてください。
それから、切るだけでなく、ノリをつけてはったり、組み立てたりという工程もあります。
これはかなり、親の協力が必要でした。
続きも購入したいです0

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

くもんのすくすくノート はじめてのきりえ

アマゾンで購入する
くもん出版から発売されたくもんのすくすくノート はじめてのきりえ(JAN:4944121255504)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.