中村食品 河村さんちの鉄粉ぬか床 1kg の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル中村食品 河村さんちの鉄粉ぬか床 1kg
発売日販売日未定
販売元中村食品
JANコード4975825999623
カテゴリ食品&飲料 » カテゴリー別 » 料理の素・タレ・ドレッシング » 漬物の素・糠床

購入者の感想

水1リットルを混ぜるだけですぐ使え、ブレンドがしっかりしていてバランスの良いぬか床です。発酵を早める為にビールを少々と記載がありますが最初は塩分が強いので無糖のヨーグルトを少々混ぜるとマイルドになり同じ乳酸菌ですから発酵を若干ですが助けます。ヨーグルトの乳酸菌は乳糖を食べて醗酵するので塩分の多いぬか床では効果が弱いので酵母剤としてビオフェルミンやワカモトの粉末を入れると効果が早いです。ビールでしたら生ビールが良いでしょう。他には酒粕も最適です。食パンを入れる方もいますがパンなら生パン粉が適してると思います。香りがほしい時は山椒の実とミカンや柚子の皮を乾燥させたものとスライスした生姜を入れると良いでしょう。匂いに抵抗がない人はニンニクを入れても良いです。お好みですが山椒の実はフライパンで焦がさず軽く炒ると香りが増します。ぬか漬け自体に酸味が出たら薄皮を取り熱湯消毒した卵の殻や牡蠣殻、市販の辛子粉を入れると良いです。カルシウムが酸を中和します。唐辛子を種を抜かずに複数入れる事は必須です。唐辛子のカプサイシンが酸化を防止します。旨味(グルタミン酸)を増やす為に乾燥したままの昆布をカットして追加するのも良いです。風味と旨味強化の為に鰹節又は鰹のだしの素(イノシン酸)や干し椎茸(グアニル酸)の粉末や大豆やきな粉(アミノ酸)を入れる方もいます。この商品の原材料と成分は「米糠(北海道産)、食塩、昆布、唐辛子、乾燥しいたけ荒粉末、からし粉、食用卵殻粉、鉄粉」ですので上記の様なブレンドや強化をしなくてもしばらくはそのままで使えます。時が経てば定期的なブレンドや強化が必要です。水分が出てくれば抜いてやるかぬか床の素(この商品)又は煎りぬか(70度で15分間の炒る)と塩(ぬか1カップに対し塩大さじ1)を追加し粘度を耳たぶ程度の硬さに調整しましょう。余分な水を抜くにはぬか床の中心に穴を容器の底が見えるまで適度に開けて消毒済みの吸水性ある布かスポンジを突っ込んでおき吸収させると良いでしょう。ぬか床の容器(タッパー)は100均で買うと安上がりです。私は100均で買ったパンケースを使ってます。丁度、ねか床が1リットル分入り余裕もあり縦はキュウリの長さがあり冷蔵庫に入る適度な大きさです。毎日かき混ぜるのは手ではなく木製ターナーを使うと衛生的で便利です。ぬか床は冷蔵庫でも数日間かきまぜを怠わるとカビ

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

中村食品 河村さんちの鉄粉ぬか床 1kg

アマゾンで購入する
中村食品から発売された中村食品 河村さんちの鉄粉ぬか床 1kg(JAN:4975825999623)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.