スライヴ マッサージャー(ヒーター機能搭載) オレンジ MD-401(D) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルスライヴ マッサージャー(ヒーター機能搭載) オレンジ MD-401(D)
発売日2013-11-15
販売元スライブ
JANコード4975287604950
カテゴリ家電 » 理美容・健康家電 » マッサージ・フットバス » ハンディマッサージャー

スライヴ マッサージャー(ヒーター機能搭載) オレンジ MD-401(D) とは

●ハンズフリーでも使用できるヒーター機能付きマッサージャー。使い方は自由自在。お好みの部位にもみ玉をあてるだけ
●4個のもみボールが「横回転」しながらもみほぐす。クセになる爽快感。もみローラーで肩・腰スッキリ
●もみ玉にヒーターを導入しており、首筋を暖めながらマッサージすることも出来る
●壁や椅子の背もたれなどを利用すればハンドフリーもOK
●上下のもみ玉の間隔が広く、首と肩をしっかりつかんでマッサージ
●連続・自動の2つのコースのマッサージが選択可能
●10分のオートオフタイマー内蔵で使い過ぎや切り忘れを防止

購入者の感想

首と首根元付近の肩周りをほぐしてくれます
玉がグリグリするというより、掴んで揉む感じですね
肩甲骨あたりに当てるには工夫がいります

致し方ないところですが、10分くらいすると腕が怠くなります
そこが改善されれば満点ではないでしょうか

ACアダプターの器具用プラグと本体のソケットの接触がゆるく、使用中に少し動かせばプラグがゆるんで電源が切れて止まってしまいます。再度プラグをグッと差し込まなくてはなりません。(私の分だけかもしれません)  

店頭で400が売れ切れていて後継機種らしい401の方を購入
400との違いはもみ玉が増えたことと、400より軽くなったことらしいです。
それでも前機種と比べて軽くなっただけで、実際重いです。
これを担ぎながらネットサーフィンとかそういうことは考えない方がいいかも。
自動機能と連続機能の2つができるんだけど、自動機能の方が遅く感じて
もっぱら連続機能の方を使用。首、肩、腰にあてて使ってます。もう少しコースがあれば
良かったんだけど。自動コースは早く揉んだり、機械が壊れたようなカクッカクッと遅い揉み方になったり
で一瞬びっくりしますがそういう揉み方仕様のようです。個人的にはスムーズに揉んでくれる方が好きなので
自動コースはあまり合いませんでした。連続コースはスイスイ動いてくれるのでそっちをメインに使ってます。

ボタンは分かりづらい。自動の時はボタンの灯りが点灯するんだけど
連続のときは点灯無し。メニューボタン見ただけでは停止中なのか連続コース中なのか分からない。
(もみ玉が動いてるか否かで見分けるしかない)。不便なところも多々ありますが、
割と使ってます。コツはマッサージャーに合わせることです。痛かったら痛くないよう揉む場所を探してみる
すると割と何とかなったりします。首は深く入れ過ぎると痛いです。腰にあてるのは結構いい感じです。
首もみの機種をいろいろ探しましたがどれも一長一短のものが多く、これ!という最強な物はなかなか見つかりづらいです。
自分にあったマッサージャーが見つからない場合、適当な機種に自分を合わせて行くしかないかなと思います。
スライヴのこのシリーズは割ともみが強いですが、気を付けて上手に付き合っていこうかなと考えてます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

スライヴ マッサージャー(ヒーター機能搭載) オレンジ MD-401(D)

アマゾンで購入する
スライブから発売されたスライヴ マッサージャー(ヒーター機能搭載) オレンジ MD-401(D)(JAN:4975287604950)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.