マルホン 太香胡麻油 450g の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルマルホン 太香胡麻油 450g
発売日販売日未定
販売元竹本油脂
JANコード4904688526141
カテゴリカテゴリー別 » 調味料・スパイス » 食用油 » ごま油

マルホン 太香胡麻油 450g とは

おいしいものはカラダにやさしい 創業288年マルホン胡麻油

image1・こだわりの「圧搾製法」
ごまを低温でじっくりと焙煎してから、マルホンこだわりの「圧搾(あっさく)製法」で搾った香ばしいごま油です。「圧搾製法」とは、ごまから油を搾る際に、化学薬品を一切使用せず、圧力のみで搾る昔ながらの製法です。おいしさが世界にも認められ、2013年モンドセレクションでは金賞を受賞しました。
image2・太香胡麻油の色と香りは何でついているの?
ごまを煎ってから搾るとあの独特の香りと色が出てきます。これはごまの中の成分が熱によって分解されて出てくるもので、ごまを煎る時の温度や時間によって香りや色が変わります。太香胡麻油は軽めの焙煎なので、色が琥珀に近い茶色で、香りも味わいも上品で穏やかです。
image3・天ぷらには最適な太香胡麻油
天ぷらの揚げ油にブレンドすれば、カラッと揚げあがり、ごまの風味が食欲をそそります。揚げもの・炒めものの香り付けはもちろん、フレンチやイタリアン、和食などの料理にも幅広くご活用いただけます。

購入者の感想

ごま油はアジア人にとって欠かせない調味料です。この油の一滴の香りが食欲をそそり、香ばしい味が端のスピードを速めます。

普段、太白の胡麻油を使っていますが、やはり料理の最後の決め手で掛けるには琥珀色の、薫り高い胡麻油に限ります。鍋物の取り皿にごま油と塩と味位唐辛子が有れば、それだけで食が進みます。

スーパーで買える小瓶では直ぐに無くなります。卓上に置くにもこの位のサイズで無いと持ちません。韓国ドラマに良く出て来る、冷蔵庫のおかずとキムチを合わせてコチュジャンをプラスして混ぜるご飯も決めては香り高いごま油です。

量があるのでたっぷり使えます。香りも良く炒め物だけでなく料理にかけたりしてつかっています。
ごま油の香りがつくと野菜のお浸しなどでも家族が良く食べてくれます。

このごま油は本当においしいです。
料理だけでなく、中華点心用の胡麻餡を作る時にも使います。ほんとうに上品な良い香りで、大好きです。
ですが、瓶のキャップの形状のせいか、だんだん油が垂れてきて、手に取るたびにべたべたします。
ぜひ、油のたれないキャップにしていただきたいと切望しています。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

マルホン 太香胡麻油 450g

アマゾンで購入する
竹本油脂から発売されたマルホン 太香胡麻油 450g(JAN:4904688526141)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.