週刊 アスキー 2013年 12/10号 [雑誌] の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル週刊 アスキー 2013年 12/10号 [雑誌]
発売日2013-11-26
販売元KADOKAWA
JANコード4910247621233
カテゴリジャンル別 » 雑誌 » コンピュータ・モバイル » 製品情報

購入者の感想

今週の特集の「最新スマホ完全勝負」は比較方法がちょっと古いと思います。
バッテリーの持ちの比較は、まあ良いとして、スピードの比較は大概のユーザーの利益にならないと思います。今のスマホはCPUとかのスピードは、どれも十分に速く遅いと感じる機種はほとんど無いのではないでしょうか?
ユーザーの関心は、それよりも「パケ詰まり」とかの通信の問題で、それはキャリアの能力の問題で端末の性能を比較する価値は、もう低いのではないでしょうか?
また、徹底比較の対象は、iPhone5s/Xperia Z1/GALAXY Note3に絞られていて、他の機種は、あまり詳しいとは言えなかったです。
ちょっと不満が残る比較記事でした。
ハイレゾ・オーディオの記事は全体としては参考になりましたが、スマホのハイレゾ化の記事はちょっと疑問が残りました。
ハイレゾ未対応のスマホにハイレゾ・ウォークマンFシリーズより高価なポタアンをUSB接続するというのは、どれだけ価値があるのでしょうか?
お金がかかるしUSBケーブルは邪魔になるしバッテリーの持ちは気になるし、あまり良いやり方のようには思えないのですが?
「ハイレゾ・ウォークマンを買った方が早いし安い」と読者に悟らせる意図ならわかるのですが、どうなのでしょうか?
今週の「え、それってどういうこと?」の「アレルギーらしい症状の無い、腸がいやがる食べ物がある」ということは、ちょっと驚きでした。
アレルギーが無いと思っている人も一度検査を受けたほうが良いようですね。
今週のアスキーストアは、ダイナモLEDヌンチャクライトが笑えました。ヌンチャクのように振り回して発電するなどというものを考え付いて、実際に発売する人がいるとは.ちょっと驚きでした。

追伸:
紙の雑誌と同じ体裁の目次は「電脳なをきさん」が削除されていて、実際の内容と一致しています。電子化にあたって、結構細かい修正をしているようです。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

週刊 アスキー 2013年 12/10号 [雑誌]

アマゾンで購入する
KADOKAWAから発売された週刊 アスキー 2013年 12/10号 [雑誌](JAN:4910247621233)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.