ソード・ワールド2.0 ルールブックI 改訂版 (富士見ドラゴンブック) の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルソード・ワールド2.0 ルールブックI 改訂版 (富士見ドラゴンブック)
発売日販売日未定
製作者北沢 慶
販売元KADOKAWA/富士見書房
JANコード9784040710259
カテゴリ » ジャンル別 » コミック・ラノベ・BL » ライトノベル

購入者の感想

旧版を改訂版が出る2ヶ月くらい前に買ってしまって、買おうかどうしようか考えていたらシャドウが気になってポチりました。

レビュータイトルどおり変わっているのが戦闘項目だけですね。簡易戦闘などが記載されており時間を短縮、オンでやる場合は便利ですね。

ですが、詳しく載せるために広くページを取りすぎて余計に見づらくなっています。単行本の大きさ故致し方なしと言ってしまえばそれまでですがもう少し書きようがあったと思います。改訂版の後発のサプリメントで詳しく広いページ掘り下げれてるようです。サプリについて私は今のところ買う予定はありません。

従来のページは旧版とまったく一緒です。そのためページ上に旧版に該当するページ数が記載されています。このため旧版、改訂版と混ざった卓でも遊べます。ここは嬉しい配慮ですね。

よってSW2.0ルルブ’Tとしては☆4つ、改訂版として考えると☆2つ間をとって☆3つです。

ソードワールドの入門編。
とりあえず、これさえあれば最初期の頃は遊べますが、基本的に2、3も同時に買う事をお勧めします。
自分は初めてのTRPGでこれを購入し始めたのですが、周りの人が当たり前の様に2や3の内容を扱うので、完全においてかれてしまっていました。
特別な理由が無い限りは、基本的に2,3も是非一緒に買ってあげてください。

ん〜…"簡易"となっているのが従来からの基本戦闘で、後から詳細を足してったものを含めて整理したのが"標準"、という印象です。
乱戦エリアがひとつで通り抜けはできないようにしたものが簡易、また、距離がエリアごと(簡易)か個人ごと(標準)か、と言った所が違いでしょうか。
簡易ルールを求めて買うほど大きな変更というわけでもありません。
なお、標準よりもさらに複雑化された"熟練"はサプリメントの「カルディアグレイス」に掲載されており、ここには入っていません。

データ類で追加になっているのは「カルディアグレイス」にも掲載されているシャドウの種族データのみです。
北方大陸から来たという設定の種族ですが、特にワールドに関わる記述は追加されてはいません。

従って、カルディアグレイスを所持しているのであればこちらを買い換える必要性はさらに小さくなるかな。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ソード・ワールド2.0 ルールブックI 改訂版 (富士見ドラゴンブック)

アマゾンで購入する
KADOKAWA/富士見書房から発売された北沢 慶のソード・ワールド2.0 ルールブックI 改訂版 (富士見ドラゴンブック)(JAN:9784040710259)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.