ダイニチ ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ グレー HD-5013-H の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトルダイニチ ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ グレー HD-5013-H
発売日2013-09-06
販売元ダイニチ
JANコード4951272021827
カテゴリ家電 » 空調・季節家電 » 加湿器 » ハイブリッド方式

ダイニチ ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ グレー HD-5013-H とは

ハイブリッド式加湿器 2年連続シェアナンバーワン

ダイニチ ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ

ダイニチは新潟県の自社工場で生産、純日本製のメーカー

豊富なラインナップでハイブリッド式加湿器で2年連続シェアナンバーワン(※)

※加湿器より’ハイブリッド式’のみを抽出
  2011~2012年度 年計(年度=4月1日~3月31日)
  メーカー別数量・金額シェア(全国有力家電量販店の販売実績集計/GfK Japan調べ)

パワフルなハイブリッド式

ダイニチ ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ ダイニチ ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ

ハイブリッド式加湿器は、水を直接まくわけではなく、「水分を含んだフィルターに、温風または風をあてて加湿」する。フィルターは本体トレイ内に入っている。

湿度センサーで、お部屋の湿度を測りながら運転するため、部屋の湿度が低いときは素早く急速に加湿し、部屋の湿度が高くなると湿度を調整しながら運転する。
湿度を自動調整するのがハイブリッド式加湿器の特長。

静音ナンバーワン、最小音わずか15デシベル

ダイニチ ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ

ハイブリッド式加湿器はファンを回しているため音が気になるのが弱点。
しかしダイニチの加湿器なら、最小音15デシベルと、気化式・ハイブリッド式のなか業界トップの静かさを実現(※)

特に就寝時は周りの音が少ないため、わずかな物音でも気になるもが、ダイニチの加湿器なら静かで、お休みの際も快適に使える。

※全機種同クラスハイブリッド式(温風気化/気化)と比較。2013年7月1日現在

10%刻みの湿度設定、1%刻みのデジタル湿度表示

ダイニチ ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ

ダイニチの加湿器は湿度を50%・60%・70%から選んで設定することができる。
お部屋の湿度を測りながら、ご希望の設定湿度に調整する。

ハイブリッド式は浸透力の高い加湿ができるが、蒸気が見えない。
ダイニチの加湿器はデジタル湿度表示で、お部屋の湿度を1%刻みでデジタル表示し、湿度の変化が一目で確認することができる。

ラクラク持ち運びハンドル搭載

ダイニチ ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ

給水やお掃除などで、加湿器は意外と持ち上げるたり、場所を変えたりすることが多いのではないでしょうか?
ダイニチHDシリーズなら、すべて取っ手がついており、移動もスムーズ。

バリエーション

  • ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ ブルー HD-3013-A
  • ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ グレー HD-3013-H
  • ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ ブルー HD-5013-A
  • ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ グレー HD-5013-H
  • ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ ブルー HD-7013-A
  • ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ グレー HD-7013-H
  • ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ ラベンダー HD-9013-V
  • ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ ホワイト HD-9013-W

購入者の感想

ハイブリッドなので、インテリアに使われるような超音波式のように白い蒸気のようなものは出ません。
ファンを内蔵していて、加湿された空気が上部より出てきます。
出てくる風は、特に暖かくも冷たくもなく、じっとりしているわけでもありません。
風量や湿度を選べますが、湿度に関しては使用した部屋が大きかったためか違いは感じませんでした。
ベッドの近くにおいていますが、使い始めてから朝ののどの違和感がなくなり、快適に使っています。
タンクは写真でいうと右3分の1ぐらい(スイッチの右側のふたを跳ね上げた部分)だけですが、容量は4リットルあります。
上記のことから本体の大きさも想定できると思いますが、決して小型ではありません。
コストパフォーマンスに優れた商品だと思います。

これまで使っていた簡易加湿器が壊れたので購入しました。

ハイブリッド式と言うことで、加湿パワーと省電力を兼ね備えた素晴らしい
機種であることはわかっていたのですが、音が気になるという声も
多少聞いていたのでそこだけが気がかりでした。

実際に使用してみると、ハイパワー加湿時でも、音の大きさはエアコンと同等か
石油ファンヒーターと同じような音がすることがわかりました。
気になる人は気になるのでしょうが、私はベッドのすぐ横に置いて使用しても
気にならず、むしろ飛行機の中のような快適なノイズとして心が安らぎました。

もっとも、音がするのはハイパワー加湿時だけであって、静音モードや
エコモードであればほぼ音は聞こえません。ハイパワーで加湿すると
部屋の窓が結露するほど加湿されるので、普段は静音モードで十分だと思います。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

ダイニチ ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ グレー HD-5013-H

アマゾンで購入する
ダイニチから発売されたダイニチ ハイブリッド式加湿器 HDシリーズ グレー HD-5013-H(JAN:4951272021827)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.