【MLB-50】MLB-50 メタルリンクブレーキ の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル【MLB-50】MLB-50 メタルリンクブレーキ
発売日販売日未定
販売元ダイアコンペ
JANコード登録されていません
カテゴリカテゴリー別 » 自転車 » 自転車パーツ » ブレーキ

購入者の感想

この商品はバンドブレーキ装着車との互換性がありますから、交換可能です。
この商品を知る前はサーボブレーキが候補にあがっていましたが、見た目の芸がないので、探していたところこの商品にたどり着き、見た目のかっこよさに一目惚れしました。
ただ本当のこと言うとこれの一つ前のモデルの方が良かったのですが、アマゾン内で旧タイプの画像のショップで注文してもこの新しいタイプが納品されるという事でしたので、こちらの商品が安かったので購入しました。
交換作業は多少自転車をいじれる方なら、交換出来ます。
「バンドブレーキの交換」で検索すると何人かの方が挑戦されてるのが見れますのでそちらを参考にされると良いと思います。
交換で一番の難関はバンドブレーキに元々付いてたドラムというのを外すのが一番手間取りますが、外してしまえばなんてことないです。
私の外し方は、ドラムが見える状態になったらまずkure55-6で注油してから周りを軽く叩きながら振動を与えておきます。
その後ドラムに空いてる穴に太めの針金を通して太めの鉄の棒に何重かにして固定します。
この時、中心のハブのネジ山を鉄の棒で潰さないように何か当てて保護してて下さい。
その状態でドラム自体を温めます。
熱を利用して鉄が膨張する様にするのです。
こうすることにより、外れやすくなります。
外す時は反時計回りです。
タイヤの空気は入っている状態の方が力が加わり易いです。
タイヤを立てた状態で鉄の棒を「ふんっ」て感じで力を込めると外れます。
もし、外れない場合は自転車屋さんに持ち込んで外して貰うこと出来ます。
大手の自転車屋なら無料でしてくれると思いますが、個人の店舗なら200円程かかるようです。
自転車屋さんにこの商品を持ち込みで交換すると2,000円くらいでしてくれます。
私の近所の自転車屋さんだと1,000円で交換してくれると言ってくれたんですが、結局自分で交換しました。
ど素人の私で1時間もあれば交換可能でした。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

【MLB-50】MLB-50 メタルリンクブレーキ

アマゾンで購入する
ダイアコンペから発売された【MLB-50】MLB-50 メタルリンクブレーキ(JAN:登録されていません)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.