尾西食品 アルファ米 わかめごはん 100g の感想

アマゾンで購入する

参照データ

タイトル尾西食品 アルファ米 わかめごはん 100g
発売日販売日未定
販売元Onisi
JANコード4970088140225
カテゴリ » ホーム&キッチン » カテゴリー別

購入者の感想

防災用ではなく、海外出張時に使用した経験に基づくレビューです。

長所:
- コンパクト
軽量かつ小さい容積のため、荷造り時にはとても便利。
袋に入っているスプーンは、本製品を食した後も、その出張期間で食器として使用するには十分耐える性能。
- 味
炊爨した物とほぼ変わらないクオリティ。 美味だがヘビーな食べ物が多い中東やアジアへ出張に行く際、休胃日を作るためにも必携となるアイテム。
- 利便性
調理に必要な熱いお湯は大体の国のホテル・空港で調達可能なので、とても便利。
空港での遅延トラブルの際、万が一のために手荷物として持ち込んだ本製品に助けられた経験有り。
冷水での調理は経験が無く、不明。
- 賞味期限
この製品シリーズに関しては、賞味期限はあって無いようなもの。
シリーズ中で、賞味期限を2年近く超過した「わかめご飯」を食したが、新しいものとの違いを全く感じなかった。
震災時に、本製品に使える程に安全な水に余裕があるかは別問題だが、お守り代わりに非常袋の入れておくと良いかも。

短所:
- 価格
少々割高に思えるが、このクオリティならば納得。
- 購入機会の少なさ
スーパーには防災品イベントの機会以外ではなかなか売っておらず、登山用品店やAmazonの購入が中心となり、安売り時期を見極めにくい。

私の世代だと「非常食=乾パン」ですが、いつのまにかこんなに美味しいものができていたんですね。
お湯で戻して食べましたが、乾パンをボソボソと食べるよりずっと「食事している!」って感じがします。

震災時はお米はあるけど飲料水の量が限られているので、お米を磨ぐことができずご飯を食べるのを控えていました。
無洗米があればと思いましたが保存食として考えると無洗米よりアルファ米ですね。
味にバリエーションがあるのでいろいろ試してみたいです。

非常食って感じですが、自分は登山に行くときに買って行きます。 軽いし、最低限水さえあればとりあえず食べれるのでとても重宝してます。
特に2日続けての登山のときは疲労した体で、テントを設営してかのら炊事があまり好きじゃなかったのでお湯入れるだけのα米には助けられてます。

出来栄えに関してですが、少し水っぽい柔らか目のワカメご飯といった所なので、炊きたてのあったかいご飯が好きな人には合わないかもしれないです。味のほうは、自分的に不味くない程度だけどこの辺は人の好みによるかも。

追記 中にスプーン(ちっこくて使えない)とゴマ入ってます。

あなたの感想と評価

コメント欄

関連商品の価格と中古

尾西食品 アルファ米 わかめごはん 100g

アマゾンで購入する
Onisiから発売された尾西食品 アルファ米 わかめごはん 100g(JAN:4970088140225)の感想と評価
2017 - copyright© みんこみゅ - アマゾン商品の感想と評価 all rights reserved.