違反投稿の通報
»投資  »雑談
170人が閲覧して0件のレスがあります

税収損失256億円!課税すれば本当に国内事業者はアマゾンに勝てるのか??

ななし # - 14.04.29 19:18
1 : ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/ [tokimeki2ch@gmail.com]:2014/04/27(日) 07:54:14.67 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)

今月から導入された消費増税は、パソコンからダウンロードする電子書籍データやアプリデータの購入にも当然8%の消費税が課せられる。

しかしアマゾンやグーグル、楽天KOBOなど、海外企業には支払義務がない。商品となるデータが海外のサーバーから配信されるため、国内取引とみなされないためだ。

これは日本だけの問題ではなく、ヨーロッパでも起きている。

EUではすでにアップル、アマゾン、グーグルなどの海外企業から配信される音楽、映画、電子書籍、スマートフォンアプリなどのダウンロードコンテンツに対し付加価値税を課税している。

*+*+ EconomicNews +*+*





【画像】バイクで配送してるキキの絵を描いたったwwwwwww

【豪州の反応】小野伸二豪快ミドル!現地サポ「まさしく一流だ」,広島が悲願のACL決勝T進出!!

年収も同じくらいで共働きなのに、夫が家事を少しする度にドヤ顔してくる

二度見、ガン見、目をそらす。いずれかの行動をとりたくなる写真

3時間くらい隣人に壁ドンされ続けてるんだけどwwwwwwwwww

【悲報】嫁のことが好きではなくなった

離婚直後に宝くじが1等と前後賞当たった

アプリの斉藤さんでさっきめっちゃ怖い体験したから書く

引用元 :



2 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ [sage]:2014/04/27(日) 07:56:25.83 ID:GjnBlYlV0.net

払ったら負け。



5 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ [sage]:2014/04/27(日) 07:58:12.96 ID:o6z8+NAw0.net

払うべき物を払わないで、損失って言い方はおかしくないか?

社会インフラにただ乗りさせろってか?



75 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ [sage]:2014/04/27(日) 08:51:38.57 ID:A5gOphYD0.net

>>5

文盲だなあw

スレタイの損失はアマゾンの損失という意味じゃなくて

税収の損失=国の損失って意味だぞw



7 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ [sage]:2014/04/27(日) 08:03:33.93 ID:eJ2ZB7KM0.net

Amazonは俺たちの生活を豊かにしてくれる。

税金なんか払っても、ロクなことに使われないし、何の見返りも無い。

糞行政は邪魔せずスッこんでろ!




レスポンス

コメントする

※利用規約・禁止事項

投資 関連トピック

1
3
10
0
3
1
1
9
0
9

訪問有難うございます

コマンド

みんなのコミュニティ

みんなのBBSアーカイブス


» 過去ログ
このトピックは 投資 に関する話題を公開しています。みんなの掲示板 は無料で遊べるBBSです。税収損失256億円!課税すれば本当に国内事業者はアマゾンに勝てるのか?? について投稿して下さい。
2017 - copyright© みんこみゅ - みんなの掲示板 all rights reserved.