中国産食品の汚染状況と日本の検疫システムを鑑みれば、少なくとも中国産と表示された食品には手を付けないこととするのが最善の選択
中国産食品の危なさは、
今や日本人の常識となっている感がある。
私も、
「中国産」と表示された食品は買わないようにしているのだが、
食べたい食品の一部に中国産の原料が含まれていることが多いのが悩みの種でもある。
そんな訳で、
単なる風評にとどまらない本当の中国産食品の現状がどうなのか、
改めて本書で再確認してみることにした。
 

筆者によると、
中国産食品の汚染源としては、
大気汚染、
地表水・地下水汚染、
土壌汚染などの外的な環境要因と、
化学肥料・薬品、
農薬、
食品・飼料添加物など食品生産に伴う内的要因があり、
いずれも相当深刻なようだ。
 

前者については、
かつての日本の公害も似たようなものであり、
今の中国だけを非難することはできないとは思うが、
後者の無神経・無法としか思えない大量あるいは違法な使用実態と、
「毒豆腐」、
「毒もやし」、
「毒生姜」といった、
食品汚染に「毒」をつける言い方が中国では通常使われている用法になっているという現状には、
もう唖然とするしかない。
 

私は、
先日テレビ東京系列で放送された『未来世紀ジパング』で、
ドラム缶の化学薬品に大豆を漬け込んで「毒もやし」を製造している現場の様子を見たが、
その業者は、
「自分は絶対に食べない」としつつ、
「学校給食に使われている」とも言っていた。
本書でも、
「毒生姜」を作った農民の「売るために作ったもので、
農民が食べるものではない」という発言と、
中国の識者の「中国には唯一の価値観というものは存在せず、
共通するのは、
みな儲け話をねらっているという点だけ。
まずは自分の利益が先で他人はその次、
ではなく、
次はないも同然」という発言を紹介している。
また、
政治家や指導者は、
安全なところで作った「特供食品」しか食べないのだそうだ。
一体、
中国の共産主義はどこへ行ってしまったのだろうか?私には、
中国は共産主義の良い点を捨てて資本主義の悪い点だけを取り入れ、
拝金主義に侵されているとしか思えない。
 

問題は、
中国の汚染食品が日本に入り込むことを水際で防止出来ているかどうかという点だが、
検疫所のモニタリング検査は所詮サンプル検査であり、
 
日中食品汚染 (文春新書)

その他の感想

ガーミンウォッチ充電
新しい農業の姿
ミニBメス汎用タイプ。安心のAmazonベーシックです。
変則使用
先生からおすすめされて
アカプルコはメキシコの太平洋岸にある都市です
ボリュームは出る気がする
フクスケファンです。
非常好!
理解できない点が一つ。
傷の洗い流し用
説明付きの 活用表のような本。
お水がたくさん入るのがとにかく便利
改良品に期待
自習帳
初心者に!!
助かりました^^
使用報告
もう少し我慢描写が多ければ星5つ
焚き火台に 斜めに乗せるのは 仕様なの?
3ピン変換で使用する方は気を付けるべし
快適録画
掃除機の地位を脅かす取れっぷり
ログホライズンの外伝の漫画化!
スペックが必要
安かったですが、切れ味は抜群になりました。
作りがしっかりしてるので安心です。
これからの季節にもぴったり!
文句はありません。
戻る