もっと、木軸ペンの魅力を知ってほしい
三菱鉛筆(uni)の木軸ペンが、
ピュアモルトです。

ピュアモルトは、
ウイスキーの作り方の一つで
この商品は、
ウイスキーの樽を原材としていることから
この名前が付けられたようです。


ピュアモルトは多種の商品がでていますが、

単色ボールペンであるこのタイプは
SS-1005→SS-1015→SS-1025
と進化して、
現在に至っています。

(代を経るごとにスリムになっている)

木軸のペンというと鉛筆が一番イメージしやすいと思いますが、

硬さはあるけれどしっくりした感触と暖かさが特色となっています。

3代目のSS-1025は、
スリム化してバランスもよくなり、
より握りやすく
なりました。


SS-1025には、
カラーバリエーションがあり、

ダークブラウンのほかに、
ナチュラルとオレンジがあります。


また、
同社の地域限定ボールペン「故郷の木持ち」(各県の県産材を使用)
も同じ型番(形状)になっていて、
(そちらも加えれば)一番種類の多い
シリーズかもしれません。


国産の木軸ペンシリーズには
パイロットの「ジャストミート」もあります。

こちらは野球のバットに使われるアオダモが原材となっていて、

(野球用木製バットの制作時に発生する、
端材を再利用しました。

 と書かれている)
ラインナップとして、
無印→スリム→スマートの種類があり
同社のDr.Gripにも使われているものもあります。


100円ボールペンが台頭して、
性能・書き心地ともに満足できるので
筆記具として考えた場合、
値段が高い木軸ペンは敬遠されがちかもしれません。

でも、
こうしたペンが一本あるだけでも、
気分的に違いますし
何より字を書いていて楽しくなります。

(国産だけあって、
目が飛び出るほど高いわけではないし・・・)

デジタル時代の今だからこそ、
こういうアナログなものを愛でるべき
ではないかなと思いますね。
三菱鉛筆 ピュアモルト ボールペン SS-1025 ダークブラウン

その他の感想

とても良い教材です
期待を裏切らない「何事も無さ」
ペンタックスQ10に使用。
dont buy this book
冨田音楽集めます
詳しく載ってる
大事なノートはこれに
大きいです。
甲高の人は注意
コストパフォーマンスと使い勝手に優れた普及モデル
カタログでした。
3種類買ってみて
基本がよく理解できた。
鮮やかできれいな色!
かなり惜しい作品、一度やる価値はあるが、それなりのショックがある ※追記、このままだとやる価値はない
やっぱり、amazon は安くて早い!
ベッドの上でも使えて良いです
百均です。
単語が探し辛い。
なかなか使えます!!
PC用として
光った!
まあまあかな?
テンの皮
これをきて・・・
海が好きな人はおすすめ
バイクの完成度はすばらしい!
お値段を考えればOKです。
甘さより爽やかな
初心者向けのガイダンスとして
戻る