触発
普段目にする感性や本書自体のタイトルに惹かれ、
購入しました。


あらゆるジャンルの書籍50弱について、
それらから想起する又吉さんご自身のエピソードが奔放に綴られています。

書籍ごとにその冒頭で表紙の写真、
出版社や価格まで掲載されているので、

気になったらすぐに調べられる助けになっていると思います。


とはいえ「はじめに」にあるように書評の類ではなく、

大半は1冊につき3ページ程度割かれているうちの、
最後の数行にその書籍に関する概説がある程度です。

ただし各々ページの最後に短い紹介文の欄がありますので、

物語の導入やあらすじは少しですが知ることができます。


ご自身の過去を振り返る逸話や、
徒然なる読みもの、

ご自身の抱えてきたものを赤裸々に、
時に淡々と、
ひっそりと忍ばせるもの、

一方で一人称で綴った章もあり、

構成としてもバラエティーに富んでいるのではないでしょうか。

それにつられ、
読んでいる方もクスリと笑ってしまったり、
触発されて色々なことを思い出したり、
ほろりと涙を誘われたりしました。


最後の中村文則氏との30ページ以上に及ぶ対談も、

お二人とも本当に楽しそうで、
するする読んでしまいました。

特に昨年のキングオブコントで披露された、
ピースのネタについての中村氏の考察は、

作家ならではだなあと面白かったです。


さて自由律俳人で有名な尾崎放哉の書籍から始まる本書ですが、

過去の又吉さんの、
せきしろ氏との共作本と、
ほぼ同じエピソードがいくつか載っていたりしますので、

人によっては少し残念に思うかもしれません。


個人的には「沓子(『沓子・妻隠』より)」と、
「変身」、
それに「キッチン」の章が特に好きです。

そして「リンダリンダラバーソウル」で、
やっぱりほろりと。

また「異邦人」では平成ノブシコブシ(特に吉村さん)のエピソードが入っているのですが、

何とも微笑ましく、
又吉さんにとってこの場合の「ダサい」は最大級の友愛のことばのように思えました。
第2図書係補佐 (幻冬舎よしもと文庫)

その他の感想

30名の史的人物評から日本史を学び直す機会:歴史に学ぶには’’もしあの時あの政治家がこう決断していれば’’という観点が必要
売っていた!
個人的には、クローネンバーグの最高傑作
将棋初心者の大人ですが。。。とてもわかりやすくて、超入門の1冊としては、最適な本です。
もうね
初依頼とその後
どこでも取り付け可能ライン巻き取り
センス・オブ・ワンダー
Net Force Explorers シリーズ第1作
ベタつかない
圧巻の66曲、超永久保存盤!
綺麗に貼るのは結構大変です
意外に長さが・・・
395円は安い!
丈夫で自立する分、厚みが邪魔
寂れた景色と、著者の逃避願望
サプリメントをより詳しく知りたい人に
日本語で喋るシーンだけ字幕がない
これもカワイイ!
色は藍墨茶(#474a4d)色に近いかな
こどもの塾でのお弁当用に
流行っているのね
細身で軽い
イラストが豊富で説明も実践的
指導者をサポートする指導の書
包丁の持ち方から解説してる本をはじめて見ました
ひどかったです。
リーゾナブルプライスでむしろ美味しいくらい。
戻る