レビューの良い評価を簡単に信じてはいけない。
この作家さんが、
フェイスブックで、

売上アップのために高評価のレビューを書いて欲しいと盛んにアピールしていることには、

非常に違和感を感じます。


良い評価のレビューを、
無理矢理なかたちでいくつも作り上げれば、

そりゃ、
それを信じて購入する人も増え、
ランキングだって上昇します。

でもそれは、
正当な評価ではなく、
地道に頑張っておられる、

他の絵本作家さんたちに対しても失礼です。


例えば、
レストランのシェフが、
お客さんに対して、

食べログなどの飲食店評価サイトに、
良い感想を書きこんで欲しいと頼むでしょうか?
そのようにして頼まれたお客さんが書いた評価は、
いわゆる、
サクラと同じです。

そういった評価に踊らされて購入してしまう方々が可哀想に思います。


この絵本の作家さんは、
レビューを書いてほしいと何度もSNS上でアピールし、

それによって評価が上がり、
売上ランキングが上昇するたびに、

自然に起きたことのように、
さらにそれをSNSでアピールしています。


ご自身が好まない、
評価の低いレビューがつくと、

そういった方々に対する嫌味のような発言を、
SNS上でしているのも目につきます。

一流の作家がすることでしょうか。

手に取って読んだ結果、
他の方々のために、

正直な感想をシェアすることは、
誰でもあることだと思います。

自分は被害者とでも言わんばかりに、
星の数が低いレビューを書いた人たちを悪く言い、

ファンからの同情を買うというのは、
さすがに、
人間性を疑います。

お金を出し、
時間を作り、
読んで下さった方々に対してもあまりにも失礼です。


商品を購入した立場の人間は、
それに対して、

良い評価しか持ってはいけないのでしょうか。

不満や、
買った後悔は、
感じてはいけないのでしょうか。

この絵本の作家さんは、
買い物をして後悔した経験はないのでしょうか。

物を買って、
どれも結果的に満足しかしないということは、

通常、
ありえません。
このママにきーめた!

その他の感想

組み立てが楽!ただ強度…
satisfied
今回は、いまいち。
たぶん詩人にはなれないが,よい本。
概念としてわかるが具体性も欲しかった
前半が充実していて、後半が少し物足りない。入門の入門書。
良い写真は表紙だけ
「やさしい努力論」~ハチロク世代のメッセージ(本当は「若い世代」以上の方にこそお勧めします)
筆王ver.22
モネが好きな人に
ハム子ぞう
イベント用に
朝イチで知り、大掃除で活躍。
よいものの
伝説のLIVE…
外国の方へのプレゼントにも最適です
DS版から・・・
◯◯◯をジョリジョリ!
贈答!
メイクに迷う方へ
楽しいぞネコ草!
花が付き可愛く出来上がった。
グールドのハミングです
残念ですが尻すぼみ
試してみたくなる
お手軽に艶が出せます
迫力満点!おもしろ仕掛け
手を抜いた?
町山智浩の著作はハズレがない
戦後70年、文字通り足元から歴史を見直すに相応しい“戦跡散歩”のガイドブック。
戻る