災害の多さに驚いた
 しばらく前に、
江戸時代の(主に江戸の町の)システムがいかに優れていたかという本が多く出版されて、
なんとなく暮らしやすい時代だったようなイメージを持っていた。
もちろん江戸末期の安政の飢饉や富士山の噴火などの知識はあったが・・・

この本を読むと、
江戸時代の初めから末期まで災害の連続である。
徳川幕府も災害の当事者である藩も災害に苦しめられている。

今の日本の環境を考えると、
公共事業のありがたみが身に染みた。


一頃、
過剰な公共事業が非難され地方の土建屋は窮地に立たされた。

確かに、
故郷では道路がよくなったり新しく作られたりして、
行ったこともない山の中の滝に簡単に行けるようになったり美しい景色が見られるようになったりしていた。
しかし途中1台の車にも出会わない道路もあった。

今でも、
故郷の行政はそんな道路の維持費に苦労していると聞いた。


田中角栄の「日本列島改造論」で土建屋の仕事は地方の産業になったが、
新たな産業を作り出せないままズルズルと自民党政権は過去の成功体験を踏襲し続けている。

治山治水は江戸時代とは比べ物にならないほどで安全に暮らせるようになったが、
膨大な国債が心配の種だ。
江戸の災害史 - 徳川日本の経験に学ぶ (中公新書)

その他の感想

安くてうまい
ブリジストンのタイヤ館で交換しました。
取付け除いてほぼ満足
ネットで買えちゃうの?
とても暖かく快適です。
体に刻まれたRoots
場所の把握がしやすく見やすい
ローカライズが……
プラモに最適!
とんでもない粗悪品
夏向きで爽やかな素材です。
今、その瞬間の「関ジャニ∞」を。
DELL Studio15
イージートーン3代目、気に入ってます
いいかな
面白い!!!!
Windows8注意
与えやすい量、清潔に♥
スーパーの新しい楽しみ方、発見
業者に頼む必要なし
薄さが良いですね
エラーもな普通
この価格なので、この程度でしょう
ノイズに若干の効果
耐久力があれば、、
親子2代で読んでます
ボディーはアルミ?
車用に
きゅんきゅんぱわー★で
戻る