プレートテクトニクスには興味があるが、岩石の個別性には興味が持てない人に
 植物や鳥の名前などの個別性にはとんと興味もなく覚えられない私にとって、
岩石も苦手なものでした。

40年以上前、
プレートテクトニクスは面白く興奮させられたものの、
「岩石学」は単位は取れたもの興味が持てませんでした。

書店で立ち読みし、
岩石への苦手意識を克服できるかもと思い購入し読みました。

 マントルを構成するかんらん岩、
海洋性地殻をつくる玄武岩、
大陸性地殻をつくる花崗岩が、
温度・圧力・水などで変化することが、
平易に説明されています。
個人的だが原発事故後gamma線量率をはかっていたとき、
京都の清水寺の音羽の滝周辺で自然放射線量が有意に高かったことが思い出され、
その理由が自然に納得できた。

 結晶構造と固溶体における成分元素の連続的な変化から、
多様な造岩鉱物をあっさり説明する。
名前や特徴の羅列をしないで、
基本的な考え方を説明する。
岩石に愛着を感じず、
個別性に興味を持てない私には、
これで十分でした。

 20年以上前の「岩波講座 地球惑星科学」を平易かつアップデートした本は必要だと思います。
三つの石で地球がわかる 岩石がひもとくこの星のなりたち (ブルーバックス)

その他の感想

前作以上に
ノンアルビールで一番美味しい
強いのは抜群だけど、劣化バックラッシュが早いかも
まだ売ってた! 信じられない衝撃。
シンプル&コンパクトがいい
必携の入門書。
ハロウィンで活躍しました
安定度の高いラブコメ
見やすかったです。
7年使用した物と比較
宿題や習熟に
MD版からのファンです
もっと早く買えばよかった!
探していました!!
「自然体」の演技
ライトニングケーブル 急速充電&データ転送対応 巻取り式 リール式
速い
魔王かっこいい
すぐに割れた
薄手でシンプル
まさかの四角関係!?
とてもいい買い物しました
見てから印刷は役立ちます
数値計算と応用数学の橋渡し的存在!
高山だけでなく低山に登る人にもぜひ!
コストパフォーマンスさえ・・・
この秋冬はとても重宝してます
なんか急速に面白くなってない?笑
戻る