戦後の5曲
ボーカル4曲、
インストゥルメンタル18曲の計22曲である。
ボーカルでは小川静江の「海を越えて」「東京ブパッピー」の2曲、
インストゥルメンタルでは、
仁木他喜雄編曲の「三百六十五夜」「南から南から」、
角田孝ギターの「東京ブギウギ」の3曲が個性、
迫力、
メリハリあり、
素晴らしかった。
しかし、
これらはいずれも戦後の曲なので、
「看板に偽りあり」ではある。

ボーカルの残り2曲のうち、
「東京見物」は名唱であるが、
「新発掘の名唱が揃った」という解説は誠実でない。
この曲は過去に復刻され、
その解説も瀬川さんが書いておられた。
「レモン花咲けば」については、
淡谷のり子はやはりジャズは得意でないように思った。
他の仁木他喜雄編曲では、
世評高いが、
重苦しい「蘇州夜曲」よりは、
華やかな「古き花園」ほうが、
楽しく聞けるように思った。
残りの12曲のうちでは、
カルア・カマアイナスの「エル・チョクロ」が楽しかった。

さて、
私見では、
戦前インストゥルメンタルを聞くのは、
戦前ジャズ・ボーカルを聴いて、
歌の合間、
背後の楽器の響き、
個性を楽しむのとは、
ちょっと違うと思う。
インストゥルメンタルは、
歌詞というウェット、
郷愁あるものを伴わない、
生の音楽だからである。
ゆえに、
音質、
技術の高い、
戦後、
現代音楽溢れる中で、
現代人に訴えるためには、
歴史的価値以外の「魅力的な、
何か」(たとえばカルア・カマアイナスの「熱風」のような)の必要性の度合が高いと思う。
戦前モダン・ミュージック集 Vol.1~瀬川昌久秘蔵コレクション~

その他の感想

初心者です。
なかなかの優れ物です。
スナネコ「まんぞく♪」
入院中の母親の口腔ケアに使用してます。
キー毎にかえて使用
かなり愛用してます。
艦これカードコレクター必携の品
ものすごく面白かった
5S
ページ数は少ないが、キングのエッセンスが詰まったミステリ
リアルに入江くん
脳鍛えるぞ
おいしい御飯に感謝
良いデキです
良作だが不満あり。
評価の星の数が多いので購入してみましたが・・
読んだ者しか分からない、お腹の底が暖かくなる迷宮
汗と脂性肌を瞬時にサッパリさせる!
表層度では利きます
カウネットと比較して
こちらの方が安心。
ストーリーが超短い!!!\(^o^)/
内部探訪のための妥当なガイド
とりあえず買うといいかも。
友達に頂いて…
もうちよっと
キンドル版は絶対買ってはいけない
工作に欠かせない
個人的にはシリーズ中ナンバー1。
戻る