ハッブルの深宇宙(Deep Space)並みに脳(Inner Space)の写真は凄い
 美しい精密カラー写真で脳の動きを教えてくれます。
なんかハッブル宇宙天文台で撮った深宇宙(Deep Space)の写真を初めてみた時のような衝撃を受けました。
宇宙に負けず劣らず深層心理(Inner Space)も凄いな、
と。


 自意識といいますか自我の成り立ちに関する池谷先生の解説もスカッとクリアカットといますか、
有無を言わせない説得力があります。
動物は生存可能性を高めるために何か現象が起きたら、
その原因を探るんですが、
人間にはそうした「知りたい」という探索対象に自分自身が加わったというんです。
なぜ、
そんなことになったかといいますと、
おそらく大脳皮質が発達したことによる空間探索がカギだ、
と。
それは自分の外に視点を置いて俯瞰できる能力はエサの捕獲に便利で、
これが自分への探索心に結びついたからだ、
と。


 嗅覚の重要性にも気づかされました。
魚類、
両生類、
爬虫類、
哺乳類までは、
嗅球が大脳に覆われていないんです。
だから、
見るより嗅ぐ方が得意なのか!ということが視覚的に理解できます。
といいますか、
鼻は耳や目よりも前にあり、
世界を探るのは鼻なんです。
無意識の活動を担う脳幹の中で、
視床は嗅覚以外のすべての感覚情報を脊髄や脳幹から大脳に伝える、
ということで、
嗅球って古くから発達しているだけあって凄いな、
と。


 嗅球と嗅神経、
嗅上皮の近さが異常なのも図解でみるとよくわかります。
嗅覚の電気信号は大脳辺縁系の扁桃体、
海馬、
視床下部、
眼窩前頭皮質など記憶や情動に深くかかわる部分にも送られるため匂いによって遠い日の記憶が蘇るのは、
こうした伝達経路がかかわっているかも、
と。
さらに好き嫌いを判断する扁桃体に、
嗅覚の感覚情報だけは、
大脳経由ではなく、
嗅球から直接送られるそうです。
女性が二枚目のことを「いい臭いがする」と表現する理由がわかったような気がします。
逆に不潔で汗臭いとそれだけで、
マニア以外からは拒絶されるわな…。
大人のための図鑑 脳と心のしくみ

その他の感想

前売り券を入手する為に購入
デザインが最高に可愛い
これはもはやライブDVDではない!
パワポで作った面倒くさい図がちゃんとそのまま!(嬉)
いい感じ?
送料が高すぎる
ドリルは6角軸ではありません
マジックで手書きしやすいと有り難いです
ゴロゴの中では地味だが実は効果抜群
スクレイピング
子供達も楽しんでいます
純正品と使い勝手は一緒です。
カーナちゃん
S端子よりD端子
フィールドワークに最適
画期的です。
いいのか、悪いのか...
懐かしい柄
身長170センチの体型にぴったりでした。
見かけの割に味は抜群!はまりそうです。
昨年度にはスマホ学習対応だったはずだが
ノート用冷却ファン
昨日初めて使いました。
価格的に撰んだので不満はありません
「皆殺しの朝佳」に続け(ネタばれに注意)
価格相当ですが良好です。
グラグラ
デザイン、収納性ともに良いがファスナーが。。。
しっかりした妹キャラ
なかなかいいかも♪
戻る