慎重な議論と丁寧な説明に好感
 ヒトの祖先がチンパンジーやボノボの祖先と枝分かれしたのはいまからおよそ600万年前。
それ以降、
どんな進化の歴史をたどりながら、
わたしたちの身体は現在のこのようなものになったのか。
そして、
そのように進化という視点から眺めたとき、
わたしたちの健康と病気についていったいどんなことがわかるのか。
原著のタイトルでもある「人体の物語(The Story of Human Body)」を、
著者のダニエル・リーバーマンは丹念に追っていく。

 本書ではまず、
ヒトの身体に大きな変化をもたらした、
とくに重要な5つの局面が解説されている。
その5つとは、
(1) 二足歩行(600万年前、
初期人類)、
(2) 果実離れ(400万年前、
アウストラロピテクス)、
(3) 狩猟採集(200万年前、
ホモ・エレクトス)、
(4) 世界各地への拡散(氷河期、
旧ホモ属)、
(5) 言語や文化の発達(後期旧石器時代、
ホモ・サピエンス)である。
だがリーバーマンによれば、
現在のわたしたちの身体について考えようとするなら、
さらにもうふたつの局面に注目する必要がある。
すなわち、
(6) 農業の開始(およそ600世代前)と、
(7) 産業革命(18世紀)という、
ふたつの文化的進化がそれである。
それらは、
「私たちの食べるもの、
眠り方、
体温調節、
人間関係、
さらに排便のしかたまでをも、
徹底的に変化させた」(上巻42頁)。
そして、
それらの変化のなかには、
「明らかに利益となるものもあったが、
その反面、
有害なものもあった」(同頁)という。
どういうことだろうか。
人体600万年史(上):科学が明かす進化・健康・疾病

その他の感想

満足していますが…
パパがおばけになっちゃった
結末に引いた
自分の体は自分で守ろう!
コスパGOOD
どんどん値上がりしてますね・・・
精度のあるはさみ
このCDは皆を笑顔にする事が出来るんだ
デグー
高さ調整
背筋がぞくぞくとした
やっぱり、コブクロさん最高★
二分の一
商品の写真には注意
火花がキレイだな〜
ケーブルの収納でイライラせずに済むようになりました。
1ヶ月で壊れました
写真の通りの商品でした。
一般的なLLサイズより小さい。
☆★よく飲んでくれてます★☆
条件が揃うと最高に面白い!
The must-have book, even now!
暖かいだけでなく、皆褒めてくれます。
NM−101測定精度良好です。
ボルカー氏の奮闘と金融史の断片を知ることができる好著
真夏に
現在使用中の予備として。
トイレに使用…真っ最中に暗くなる!
一読の価値はあります
弱い。曲がらない
戻る