教育、医療、国が株式会社化したその後にある世界は。。。
内田樹氏の講演を集めたもので、
とても読みやすく、
わかりやすかった。


7つの講演内容であるが、
現在の日本の大学教育がどうしてダメになったのかがよくわかった。

教育の成果主義が学校を株式会社化させてしまったからだ。
生徒はお客様。
自分がバカなくせに先生の授業が理解できなければクレームを出す。
両親もクレーマーとなる。

学生は「何のために勉強するのか」と学問が何の役に立つのかいつも気にする。
実用価値のないものはやるだけムダという成果主義の弊害である。

大学の先生は先生で弟子に自らの専門を伝授するというよりも、
自分の専門をよりわかりにくい学問にし、
他の人たちが理解できないようにわざとしている。
確かに言語学における生成文法などはわざと難しくしており、
「作者」のチョムスキー自身、
その著作の中で「生成文法は難解であるがゆえに博士論文のテーマにはしない方がよい」と言っている。
しかし教員の義務は世に自分の専門をわかりやすく理解させ、
多くの人の知的レベルをアップさせることであろう。


また「アメリカは北方領土に干渉をしたがらない。
それをするとロシアがアメリカに沖縄を返還しろと迫るから」「レヴィナスがフッサールに会った時、
フッサールは哲学者としては終わっていると思ったこと」「日本人は案外とユダヤに関心があるが、
ユダヤ人は日本についてほとんど関心がない」などなどと面白いことが書いてあった。


文庫版付録の「共生する作法」はまさに日本の危機的状況を鋭く分析している。
特に安倍政権の国益ではなく、
個人の利益優先の姿勢はまさにそのとおりであろう。
特に多くの人にこの部分は読んでもらいたい。


株式会社化した日本、
サラリーマン化したこの国の指導者たち。
その行き着く先はアメリカ同様の弱肉強食の無情な世界。

日本はこのままどうなるやら。

日本の将来について「共生する作法」を読んで、
よく考えて欲しい。
最終講義 生き延びるための七講 (文春文庫)

その他の感想

Mirror
実証データの重さ
HDR-CX680に
誘導CDのロングバージョンを望む‼︎
シュールさと物語性+死生観
楽ちん!!
置き換え簡単、PCの起動が高速で音も静かになりました。
トイ・ストーリーのファンなら買いです
合わせてしまえば違いはありません。
これだけでは不安
この世で一番好きなゲームかも!
仏教初心者向け
レビューは内輪ばかり?!
偏りの無い断熱の教科書ですね
機知あふれる文章読本
受験者なら押さえておきたい1冊
幼いほどに愛らしい
これがなくっちゃ。
これは実践書です
原付のタイヤに
色温度で選びました
軽くしなやかです
注意!3~4枚目の説明画像は違う商品のものです
130個覚える必要はないが良書
結構いろんなコントローラーで使えます
寝たきりでも使いやすい
霧下蕎麦粉
ボス戦は…×
ホースとしての柔軟性が無く使い難い
文庫本で復刊されて本当によかった
戻る