いい人生とは
哲学の解である「よく生きる」の意味を知りたくて、
さまざまな哲学書をめくっている。
本書では、
対話形式で哲学的な問いを深めている。


よく生きること、
つまりは「いい人生」を送るためには、
「いいもの」を手に入れることが必要。
いいものには手段的なもの(カネなど)と内在的なもの(快楽)がある。
だが、
快楽、
もしくはそれ自体に価値あるものには無数の種類がある。
だから方法も無数なのだ このあたり、
だんだんといつもの哲学的ロジックになってきた。
だが要するに、
よく生きることは、
自分にとって、
他者にとってのいいものを追求し続ける人生であると。


ただ、
社会全体の「いいもの」を増やそうとする場合、
その量を増やすためには誰かが犠牲になってもいい、
と考えてしまうのが功利主義の欠点である。
人間の基本的な尊厳を意識しなければならない。
そこが道徳であると。
道徳の中心的課題は「客観的に正しい根拠を求めること」であり、
これは自然科学の課題と同等である。
つまり、
ここまでの流れを整理すると、
よく生きることは真理を追究すること、
となる。


真理とは概念である。
概念は言葉によって表現される。
つまり、
哲学を考えること、
いい人生を追求することは、
言葉の意味を追求することとも言える、
と。
なるほど、
納得。
あなたを変える七日間の哲学教室

その他の感想

SSDで爆速になりました。
Somewhat large than usual XL size
日本語・英語もっともっと言葉を知りたい人に
レトロです!
旅のお供にこの1本
使用期限までの時間が短い
過充電防止に購入
見事!
ハトは賢かった。。
英語の細かいニュアンスが分かりやすいです!
コストパフォーマンスは良いですが臭いが・・・
お金の無駄。
中古なので仕方がないですが・・・
函館天音目的の人には不向き
百聞は一見に如かず?
七人隊
とにかくいいです。
感動物
ネーム印のフタが惜しい・・・
便利!!
実用十分、デザイン良しで十二分
ラズパイ2はヒートシンクがあった方が心持ち安心
気軽にシールが作れます。
誌面が格調高く、刷新、深く広く解説、机上に常備(子供の時の正露丸)されたし。
最新資料を駆使した読ませる評伝。力作です。
身につく!!
商品自体に問題はないが、ペンタブに同梱されているものと少し違う
価格を考えればパフォーマンスは悪くないが…
ないよりはあったほうがマシ
戻る