THT-220S 重さのデメリットは作業手順でカバーするプロ仕様の機械。
 電動トリマかエンジントリマか迷う場合、
両者は用途の違う別の機械と考えたら迷わずに済みます。
植木屋さんでも両方持っていて使い分けている人も多いですよ。


電動式
両手鋏で刈り込む作業を省力化する機械。
大雑把な外形の刈り込みを電動でやって、
さいご手で仕上げるような庭木での使用に向いています。
軽いので脚立を据えた場所から上下左右の広い範囲に届きます。
当然ながら電源のある場所でしか使えません。
コードを切る心配が常につきまとう、
雨の日は感電しそうで使いたくない。


エンジン式
エンジン式を使用する前提で積算された公共事業やマンション管理などの請負現場において赤字を出さないために使う機械。
荒っぽくバリバリ切れてしまうので手鋏で仕上げるような小枝は残りません。
そんな現場ではもちろん手作業で仕上げている時間もありません。
本体が重いので腕を伸ばしての作業にはかなりの体力と覚悟が必要です。
混合燃料はじめエンジンの知識が必要。
油物なので保管は倉庫的なところが必要、
電動式のように箱に入れてクロゼットにとはいきません。
いろいろな面で、
家庭用には向かないと思います。
電源が無くても使用可能、
コードを切る心配は皆無。
両手じゃないと持てないので、
左手の指を切っちゃうような心配はありません。
でもフォロースルーがモモスネ足に当たってギザギザの切り傷ができるパターンが多いです。


 寄せ板のついた片刃か、
ノコギリザメみたいな両刃、
これも迷いますが私の現場ではエンジン式は片刃しか使いません。
主な用途は生垣や低木刈り込みなので一定方向の単純な動きの繰り返しが多いので片刃が向いていると思うのです。
たまに借りて使う両刃バリカンは刃が自分に向く瞬間があってコワいですよ。
仕立物や玉物などには両刃がいいかもしれませんが、
いずれにしろ動力機械が危ないものなのであって安全性についてはどちらが安全というものではありませんが。
タナカ(Tanaka) エンジンヘッジトリマー THT-220S

その他の感想

伸びが良い。
面白かったけど、腑に落ちず
クラフトボンド
わかりやすく、面白い
著者の目を通して
全体的に微妙
やさしく実戦的なチェックメイト問題集
G700専用のはずなのに。。。
かわいいどうぶつくんたち
かわいい><
最高の写真集です
毎日気軽に音楽を楽しんでいます(&使用説明)
電球色はここが安かった!!
CDなくなって
良い演奏です!
これをつける必要性が分からない
写真のようには着れない。(追記があります。最後まで読んでいただければ幸いです。)
ごまかしのない入門書
歯に衣着せぬ明快な主張
まさよばぁば
テニス
内容はいいですが・・
シンプルでありがたい
常識の範囲
純正品が高すぎる
鷹の爪~~
授業ように買いました。
見やすいのでいいです
切れる事には切れる
一つ一つが大きすぎ
戻る