調合のコツを得て面白くなるまでに時間がかかった
 アトリエシリーズはトトリが初めてで、
トトリを買ってからは寝る間もおしむほどにハマり、
続けてメルルも同じようにハマり、
久しぶりにゲーム中毒になるくらい熱中してしまいました。


 ならばと思い、
続けてアーシャをプレイ。
調合システムがガラッと一新されてしまっていたため、
初めは戸惑いましたが、
また新たな気持ちで始めることにしました。

 素材は今までどおり、
腐るほど手に入るので、
あらゆるアイテムをポンポンと作れることは面白いですし、
適当にアイテムを作っているだけでも戦闘も依頼もなんとかこなせ、
のんびりとプレイしたわりにはクリア条件を満たすこともでき、
2週を遊んでトロフィーコンプリートもできてしまいました。

 何よりこの作品の良いところは世界観。
この崩壊しつつある世界のさまざまな不思議、
「神隠し」って一体なに? 「光る花」って? 「死と再生」って? などと興味を引くようなイベントが次々に起こりながらシナリオが進行していくため、
一旦気になりだすと惹きこまれ具合が半端じゃないです。

 結局のところ、
すべての謎は解明されませんが、
イベントの一つ一つを考えてみると、
すべては繋がっているようなので、
じっくりと謎を考察するのが好きだ、
みたいな人はハマるかもしれません。
この不思議な世界観は、
「風の谷のナウシカ」とか、
「ニーアレプリカント/ゲシュタルト」などと通じるものがあると感じました。


 しかしアーシャは、
調合システムに強いクセがあります。
ありのままいうと複雑怪奇。
今作では調合のあまりの難しさに、
楽しくなるまでにかなり長い時間がかかりました。

 調合とはアイテム制作のことです。
ただ単にアイテムを作るくらいなら簡単ですが、
そこから一歩踏み込んで、
「好みの特性がくっついたアイテムを作る」となると、
前作のアーランドシリーズに比べ、
はるかに難しくなっています。
どのようなことかというと、
「特性の取捨選択が非常に難解」です。
次のような感じです。


 アトリエシリーズではお馴染みですが、
素材アイテムにはいろいろな「特性」がくっついています。
特性とは「攻撃力10アップ」、
「水の追加ダメージ発生」、
「回復力30%アップ」とか、
そういうものです。


・アーランドシリーズの調合
ガストベストプライス アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~

その他の感想

アメリカ人のAmerican DreamとNightmareと。
脳はうぬぼれ屋で偏見だらけ
まぁ、定格で使うならよいのですが
餌が落ちない
モバイルマウスとしては必要十分
クリボーかわいい‼
実に良い
使い続け2年です!
コンサートの前の勉強のため
スペックではないオーディオ機器の評価が出来ます。
何も出力されない & 発熱も感じられない
高級感有り
ピンクバナナゴリラ
生涯の「友」となるかも
很可的小牙膏,我的朋友点
頻繁にサーモスタット作動で焦りました。
問題無し。後は耐久性。
もう少し長ければ完璧でした
サイズも中身もお気に入りです
完成すると非常に良いが、やはり〇〇製…
タイトルから想像できるほど内容が濃くないです。
幸運・不運どちらも生かすことで人生は変えられる
身体サッパリ
純正品同様で全く問題なし。
金属選別用のネオジム磁石を探していて間違って購入。
Angel Beats!ファン待望の真章突入!?
唐木先生もご苦労されている
ピアノレッスン用
戻る