ジェットエンジンと制御システム
いくつになっても、
こういう本を見るとつい興味が湧いて買ってしまう。
ジェットエンジンの構造や、
飛行機におけるジェットエンジン制御の様々なしくみについて解説した本。
図を多く取り入れ、
丁寧に説明している。
オールカラー。
左ページが解説で、
右ページが図解という構成。
著者は元航空機関士で航空解説者。


揚力と重力、
抗力と推力。
プロペラの仕組みと長所とその限界。
レシプロエンジンの構造とその限界。
ターボプロップ。
ジェットエンジンの基本的な構造。
コンコルド引退以来超音速旅客機が登場しないのはなぜか。
ジェットエンジンの各部の機能。
防氷装置、
ブレードエリア、
ギアボックス、
発電機、
滑油ポンプ、
燃料ポンプ、
スラストレバー、
エンジン制御装置、
スターター、
各種計器の役割。
離着陸、
推力のコントロールといったエンジンのコントロールシステム。
どこまで上昇できるのか、
巡航中にエンジンが故障したらどうするか、
ETOPS(双発機による長距離進出運行)といったことも載っている。


全体的に、
エンジン技術者というより、
いかにも旅客機においてその運行にかかわっていた人らしい実務的な視点から書かれてあるように思える。
ジェットエンジンの開発の歴史などは載っていない。
0
カラー図解でわかるジェットエンジンの科学 (サイエンス・アイ新書)

その他の感想

これを渡して辞めさせた
使えませんでしたが、、、
キャップの耐候性は?
UHS-1で使えば速い!!
地味に良い!
お揃いで購入♪
「サクッ」とセルフ(自分)・イメージを変えるために
結末は予想外でした。
マグネットがポイント
「22才の別れ」のギターがキレイに聴こえます。
安定のダイワ
おっさんには一択
包み隠さず語った一冊です
あなたは本当におちこぼれか!?
まさにちくま
折り畳んだ時が・・・。
いつもこれです!
イメージ通りのデザイン
使えます。
青い洟垂れてゆくなんて歌ってごめんなさい
あなたの人生の目的は?どうやって生きていくか考えさせられる本
落款鑑定や篆刻に必携の良書
音質と曲の長さに注目
怒りっぽい人やすぐイライラしてしまう人は買って読みましょう
古い機種の複合機だが 使えるうちは このインクは必要なので
とても使いやすい賞状用紙です。
サイズが大き過ぎ
日本は明治維新でいち早く近代化を果たしたわけではなかった、という逆説。
和製ホラーとして中々遊べる内容
よく動きポージングも決まる良キット
戻る