車を運転する感覚で使えるカメラ
子育ての期間にはフィルム一眼とフィルムコンパクトを交互に購入。

子ども達が友人と遊びに出かけるようになる頃にカメラがフィルムからデジタルへと変化しました。

子どもを撮る機会が減ったことと、
経済的にも余裕がなくなり、
デジタル一眼には手を出せずに、
ズーム付コンパクト、
カード型、
カメラ付携帯などでごまかしていました。


子ども達がみな社会人となり、
ひとりで山歩きする際に持参する、
お気に入りのカメラを探していました。


フィルム一眼は3台ともNikonだったので、
最初は昔のレンズが活かせる(?)Nikonのデジタル一眼にしようかと思いました。
ところが、
店頭で触ったりしてみると、
重量的には昔のフィルム一眼とそれほど変わらないため、
これを担いで山に行くのは、
今となっては体力的に厳しいと感じました。


すでに持っているコンパクトデジタルも、
取扱説明書を読んでみると、
メニュー画面を何枚かめくればマニュアル露出、
マニュアルフォーカスも可能なようなのですが、
設定を変える度ごとにメニュー画面を何回もめくるというのに抵抗感があり、
まともに使ったことがありませんでした。


昔なにかの本で読んだのですが、
人間はページをめくると前のページのことを忘れるようにできているらしいです。
そうだとすると、
目的とする機能設定が、
メニュー画面の何枚目のどこにある・・・なんて覚えられるはずがありません。


一方で、
毎日通勤や買い物に使っている車は、
ハンドル、
ブレーキ、
アクセル、
ウィンカー、
ワイパーなど、
それぞれ独立して用いる機能について、
メニュー画面などめくることなく操作できるようになっています。


そんなカメラがあったらいいのにな・・・と思っていたところ、
なにやらダイヤルがたくさんついているP7100が目にとまりました。


店頭で使ってみると、
メニューをめくることなくマニュアル撮影ができそうなことがわかりました。
必要な機能も、
ほとんど目視のダイヤル設定で呼び出すことができるようになっていて、
人にやさしいカメラであることがわかりました。
Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) P7100 ブラック P7100BK

その他の感想

恋愛感情の動的な分析
強い相互作用、標準理論、大統一理論、超対称性理論の一般向け解説書
華やかです。
はっきり言って、不良品!
日本製アメトイ感
評価の理由は値段とシュールさ
固まります。
クリア サングラス
レビュー通り
デザイン,耐久性,書きやすさのバランス
海面だけは
やさしい話し言葉でマクロ経済が理解できる
ダサすぎるビジュアル
カフェインレスコーヒー
サンリオ柄水筒にも使用できました。
ヒップ部がとても安定しています。
ライナー付き
正真正銘のダークホース。ギャグアニメとして個人的に一位
パソコンで目を酷使する人には必須アイテム
お買い得なので
少し長い?
深雪が超絶ブラコンになる前の話
子供が欲しいと言ったのだけど、自分が
永遠の星野道夫さん
コミック未収録作品が100本もあったとは!!
ブラックジャックがでてきます。
アイドルらしからぬ?音楽的成果
シールがストレス
可愛いけど憎いやつ!!
本棚に備えたい薬事典〜処方薬の知識など参考用に
戻る